なにかがわかる 2023-07-31 | 日本語文法論議23 日本語文法論議23731 文章における文節が文章の構成単位である、とするのは、文を文節に分ける、文章を連文節に分ける、つまり連文節が文節扱いとなれば、文章を構成する文節を言うことになる。文と文章の単位をどう議論するか。文の単位は構造的には国語文法で整理する意味的な捉え方がわかりよいし、よりシンプルにする日本語教育の表記法にも分かりよさがある。 そ . . . 本文を読む