猛暑続きに台風6号が沖縄を襲う。暑いだけではない、危ない気候の日々となる、5号は大陸で猛烈だったらしい。今日は8月朔日。
暦に関する言葉、八朔、旧暦の8月1日
八月の朔日、はっさく
新暦で、わざわざ言わずとも、いまの8月下旬から9月頃、解説に、
>秋分が旧暦8月中なので、早ければその29日前、遅ければ秋分当日となる ウイキペディア より
ついで記事には、
> . . . 本文を読む
日本語文法論議23801
主語廃止論の根っこは国語に二重主語があるといわれていたころの文法批判によることを三上学説で言い続けていることを知る。そうしてそれを、かの、象は鼻が長い構文でセンセーショナルにとにかく具合が悪いのであると、象の鼻が長い、とすればいいんじゃないかと言い出して用語の廃止を主語抹殺とまで表現をして教育界に波紋を呼んだのであるが、 . . . 本文を読む