現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

オクシモロン oxymoron

2013-10-04 | わくわく
オクシモロンと言う表現を見て、そうだ、撞着という語がある。
矛盾語法と自家撞着は、おなじか、ちがうか。


大辞泉 つきあたること。ぶつかること。「忌諱すべき事に―することも」〈鴎外・渋江抽斎〉   つじつまが合わないこと。矛盾。「話の前後が―する」「自家―」  大辞林 ①突き当たること。ぶつかること。 「一の私見と他の私見と-したる時に/文学史骨 透谷」②つじつまの合わぬこと。矛盾。 「自己-」 「 -して居るぢやありませんか/金色夜叉 紅葉」  そして自家撞着と言う。  じか-どうちゃく【自家撞着】|〈―スル〉
自家撞着 意味
同じ人の言動や文章などが前後で矛盾していること。自分で自分の言行に反することをすること。▽「自家」は自分、自分自身のこと。「撞着」は突き当たること。矛盾すること。「撞着」は「とうちゃく」「どうじゃく」とも読む。「着」は「著」とも書く。
自家撞着 出典
『禅林類聚ぜんりんるいじゅう』看経門かんきんもん
自家撞着 句例
◎自家撞着に陥る
自家撞着 用例
なあんだ、若旦那。自家撞着していますぜ。さっきご自分で批評がきらいだなんておっしゃってた癖に、ご自分では、私の事を浅慮だの、無謀だの、こんどは身勝手だの、さかんに批評してやがるじゃないか。<太宰治・お伽草紙>
自家撞着 類義語
自己矛盾じこむじゅん 矛盾撞着むじゅんどうちゃく


ox·y·mo·ron
[ok-si-mawr-on, -mohr-] Show IPA
noun, plural ox·y·mo·ra [ok-si-mawr-uh, -mohr-uh] Show IPA , ox·y·mor·ons. Rhetoric .
a figure of speech by which a locution produces an incongruous, seemingly self-contradictory effect, as in “cruel kindness” or “to make haste slowly.”

矛盾語法 《a wise fool,cruelly kind などのように,互いに矛盾した語を並べて特別の効果をねらう》

意味が矛盾する語を結合させること(「耳に痛いほどの静けさ」のような)
(conjoining contradictory terms (as in `deafening silence'))

急がば回れ
負けるが勝ち
黒い白熊
良い悪人
優しい悪魔
小さな巨人
無知の知
見えざるピンクのユニコーン



「自家撞着(じかくどうちゃく)」 | 宮古毎日新聞社ホームページ -宮古島の ...www.miyakomainichi.com#:#http://www.miyakomainichi.com/2010/08/4964/
www.miyakomainichi.com › 企画・連載 › 行雲流水‎
2010年8月28日(土) 10:10 
「自家撞着(じかくどうちゃく)」
 「自家撞着(じかくどうちゃく)」という言葉がある。自家は自分。撞着は矛盾。辞書は「言動の前後がくい違いつじつまが合わないこと」と説明している。言いかえれば「自己矛盾」ということである。 ▼普天間問題にからめて外務・防衛・沖縄担当大臣が盛んに口にする言葉「負担軽減」はまさにこの自家撞着につきる。過日の沖縄タイムスの見出し「懲(こ)りない米兵」が言い得ているように県民はくり返される米兵の事件事故により多大な犠牲を受けている   ▼基地あるがゆえの犠牲である。これら県民の犠牲を〝負担〟の概念で抽象化し補助金による沖縄振興策をもって〝軽減〟とみなす政府の発言は辺野古の海を守る県民の目には糊塗(こと)と映っているはず   ▼普天間や辺野古のみならず全県民にとっても全国比75%の在沖米軍基地は最大の負担である。したがってこれら基地の県内からの撤去こそが真の「軽減」ではないか。県議会や全県市町村議会は明確にそう決議している   ▼「負担軽減」は要するに普天間の負担を辺野古に代行させることであり閣僚らの「負担軽減」発言の底意は県民には見透かされ露出している。自家撞着(自己矛盾)と指摘されるゆえんである   ▼現政権は過去総額5兆6000億円もの国民の血税を支出してきた「思いやり予算」に米国が当然のごとく莫大な追加金を要求しても毅然とした反論は示していない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。