文法には文を主語と述語でとらえ、文章には主題部と説明部でとらえる、という対比を、日本語文法文章論で考える。文法に文が設定される考え方で、句をとらえていた、章句の区切りにある言語主体が、文の捉え方に現れなくなった、そういう考え方が進められて、文法論が行われてきたのである。辞と詞、そこにあらわれる句は文章を構成する。文の考え方で言語主体は文の中ではモダリティと分析されたが、必ずしも文に現れないので、文とする主語と述語に、主語をかならずしも示さないことから、主語を補語とすることによって、文の考え方を変えてきている。日本語の文は、主題を持つ文章にある、そこに包摂されているので、日本語の文章として、主題を析出することになる。日本語文法文章論は日本語の言葉による論理を分析する。
最新の画像[もっと見る]
- 満月 2ヶ月前
- さくら 240406 7ヶ月前
- さくら 240406 7ヶ月前
- さくら 240406 7ヶ月前
- さくら 240406 7ヶ月前
- 放春花 240331 8ヶ月前
- 放春花 240331 8ヶ月前
- 放春花 240331 8ヶ月前
- もんじ 2年前
- 東寺 2年前