現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

暈ける

2018-02-18 | 木瓜日記
有線でテレビアンテナの入力をする、地上デジタル、BS放送とCATVを、ビデオデッキ2台とディスプレイ2台とを組み合わせて、どれにもテレビ放送が映し出せるように、そしてメインのテレビに多チャンネル放送を映す。その作業を業者取り付けの機器と配線のままに、あっちもこっちもつなぐ。つないであったのを、映る状態であるから、映らなくなってはやり直しとなる。そうならないように、こんがらがっていたデジタル配線をより分けていく。おりもおり、ピョンチャン五輪放送で羽生選手宇野選手が登場して演技をするのでデジタル録画をハードディスクにするように、テレビ録画は番組一覧の表から簡単予約になるから、それもいれて、なんとか、配線結線の作業は出来上がった。VTRデッキがBS対応だったのでどれもこれもつないで、入力端子が足らなくなるので、HDMIの二つとD端子を使ってきれいな画面で見られるようになった。さすがデジタル機器ばかりである。テレビ画面が鮮明にフィギュアスケートを映し出すと、それを見ているわたしの頭がぼやけていくばかりであるなぁ。




春節
2007年02月18日19:10
午睡を少しとった
久しぶりに眠った感じだ
爆睡をすることがなくなった
この3週間ほど、スケジュールの消化を思い起こす

いま読んでいる本は、天皇家の宿題という書名だ
氏姓は日本では乱れたとあり、韓国250に、中国500に対して日本は、なんと10万、1系についての血族の捉えかたには
生物学的血筋と、社会学的血筋とあって
父系の原則とは何かを考えさせられる


春節だ

ニュースになるのは大移動

>鉄道部春運弁公室によると、1月14日から2月5日までの「春運」期間における中国全土の鉄道利用者数が前年同期よりも589万人増加して、8247万人に達した。「春運」とは、「春節」(旧正月、今年は1月29日)にともなう特別輸送体制を指す。6日付で新華社が伝えた。

と、検索をしていたら、これは日付が正しいかと思って見ると、1年前のニュースが並んだ

>鉄道部春運弁公室によると、1月29日の「春節(旧正月)」にともなう特別輸送体制「春運」が敷かれた1月14日から2月22日までの間、全国の鉄道利用者数は前年同期よりも950万人増加して1.49億人に上った。22日付で新華社が伝えた。
ラッシュのピークとなったのは2月4日で、鉄道利用者数は434.26万人に達した。400万人を超えた日数は111日で、昨年よりも2日多かった。
また中国全国における重点駅でも乗客数が過去最高を記録。広東省の広州駅ではピーク時の乗客数が20.1万人、北京西駅では18.3万人、北京駅では11.8万人、江西省の南昌駅では8.3万人、湖北省の武昌駅では7.1万人、安徽省の阜陽駅では6.6万人に達した。
鉄道部門は臨時列車の増便などによりラッシュに対応。「春運」が敷かれた40日間における臨時便数は、前年同期よりも3300本程度増えて2万1800本を超えた。

今年はどうか
春節(旧正月)は2月18-24日が休日
〔18-20日が法定休日。17日(土)、18日(日)、25日(日)の通常休日分を21日(水)、22日(木)、23日(金)に振り替え、17日、25日は出勤日とする〕
コメント


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。