ウクライナ大統領の生演説という、オンライン中継が午後6時から、5時59分あたりで画面が入ったので、通信は確かなのだろう。
国会議員の集まりも2部屋に分かれているから、どうだったんだろう。いろいろ批判だけが強くアナウンスされる日本メディアだから。
プーチン一人の戦争、プーチン戦争に世界中の人々が人質になっている、とネットで訴える、ロシアのテレビ放送に闖入した編集局員のことばが真実味がある。
ネットのトラブル発生中・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/043f3e660b4202da388123ad9431dc62911eaf12
「世界中が一人の人物の人質に…」元ロシア国営テレビスタッフの訴え
3/23(水
>ロシア国営テレビの生放送中に反戦を訴えたとして当局に拘束されたマリーナ・オフシャンニコワさんが22日、日本テレビの単独取材に応じました。オフシャンニコワさんは「この戦争は一人の人物の戦争。世界中が一人の人物の人質になっている」などと訴えました。
マリーナ・オフシャンニコワさん
「この戦争は一人の人物の戦争。世界中が一人の人物の人質になっている。この人物を止めるために、外交含め、力を合わせなければいけない。私たちの課題は『この状況を止めたい』と思う人たちが団結することです」
(3月22日放送『news zero』より)
***