現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

190 失くすのは

2013-07-29 | 日本語新百科
現代日本語「誤」百科  838 失点を許す を例題にしている。
失点は点をなくすことだ。得失の関係で言えば相手の得点は自分の失点になるから、得点を許すことはない。

つまり、みすみす点を失うようなことがあれば、それは本意ではないことなので、自らに失点を許す結果となる。

失の字義は手からこぼれ落ちることであるから、この字を使う時にはそれなりの準備なり対策があってのことで、その状態にあったものを失うことになる。
得点をしてリードをしていればその状態で得点差があれば勝利するわけである。
そのときに、失点を許していけばついには招かれざる敗北がやってきて、得点を許したことどころではない結果になるから、失点は許されないのである。

失言、失笑など、この字義にかかわり理解が難しいようだ。




[音]シツ(漢) [訓]うしなう うせる
[学習漢字]4年
1 なくす。うしなう。うせる。「失業・失点・失望・失恋/遺失・消失・焼失・喪失・損失・得失・紛失・忘失・滅失・流失」
2 うっかり出してしまう。「失禁・失言・失笑」
3 あやまち。しくじり。「失策・失敗/過失」


字源
会意。「手」から、物がするりと抜けるの意。 又は、巫女が踊り我を忘れる(失神)様を表す象形とも(白川)。

意義
思わず~する。
失言、失笑
うしなう。
遺失、得失、損失、失念
あやまち、あやまる。
   失敗、過失、失態



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。