0805 市議「潔白を証明
稲沢市議「潔白を証明」 中国薬物事件 接見で心境語る 20140805
リードには、中国広州市の検察当局により違法薬物を運搬した罪で起訴された愛知県稲沢市議の桜木琢磨被告(70)は、接見した司法関係者を通じた本紙のインタビューに「潔白を証明したい。今のところ議員辞職は考えていない」と、初めて広東省看守所(拘置所)内から現在の心境を明らかにした、とある。
中段見出しに、名古屋弁と丹後弁どえりゃー似とる 交流など調査へ とある。20140805
記事には、京都府北部の丹後地方で話される丹後弁と名古屋弁の言葉遣いが似ているとして、京丹後市の中山泰(やすし)市長が四日、両方言の類似性や過去の文化的交流に関する調査を進めると発表した、とある。
>調査する龍谷大の糸井通浩(みちひろ)名誉教授(日本語学)によると、共通項は「おみゃあ(おまえ)」など、母音が続く言葉の発声。ほかに「好きだで(好きだから)」などと文末に「だ」と「で」を使う点、アクセントが東京式に近い点も似ている。
糸井名誉教授によると、日本ではかつて、ほぼ同じ言葉を使っていたといい、「中央の京都で新しい言葉が生まれても、(現在の京都府北部や愛知県など)周辺部では古い言葉をそのまま使った。京都を挟んで離れた地域が同じ言葉を使うことになったのでは」と推測。一方で「丹後と尾張は交流があったのでは」ともみており、名前の分布や戦国時代の大名の移動などについても調べる。
中日春秋
♪きょうしつの まどの むこうに わたしたちの うちがみえる わたしたちの うちをのせて ゆうゆうと ちきゅうは まわる めをみはり おおきな ゆめを みよう…。詩人の谷川俊太郎さんが、東京都内の小学校のために書いた校歌だ
世界中の子どもたちに歌ってほしい言葉だが、悲しいことに、教室の窓から見える光景そのものが、夢を打ち砕くような街もある。イスラエルの空爆で廃虚だらけになったパレスチナのガザも、そんな街の一つだ
学校はいざとなったら、地域の避難所になる。ガザには国連が運営する学校もあって、今は九十校に二十六万人が身を寄せているという
そんな学校や周辺にも攻撃が繰り返され、おとといもまた、死傷者が出た。国連が何度も何度も学校の位置をイスラエル側に知らせ、攻撃しないよう要請していたにもかかわらずだ
パレスチナに限らない。国連機関や国際人権団体などでつくる「教育を攻撃から守る世界連合」によると、世界では去年までの五年間におよそ三十の国で学校が繰り返し攻撃され、数百人の生徒らが殺された。教育の機会を失った子らは数十万人に上るという
「連合」は学びの場を戦場にせぬため、学校を軍事的に利用することを禁止していこうと訴えている。こういう動きに加わり、引っ張っていくことこそ、「積極的平和主義」ではなかろうか。
稲沢市議「潔白を証明」 中国薬物事件 接見で心境語る 20140805
リードには、中国広州市の検察当局により違法薬物を運搬した罪で起訴された愛知県稲沢市議の桜木琢磨被告(70)は、接見した司法関係者を通じた本紙のインタビューに「潔白を証明したい。今のところ議員辞職は考えていない」と、初めて広東省看守所(拘置所)内から現在の心境を明らかにした、とある。
中段見出しに、名古屋弁と丹後弁どえりゃー似とる 交流など調査へ とある。20140805
記事には、京都府北部の丹後地方で話される丹後弁と名古屋弁の言葉遣いが似ているとして、京丹後市の中山泰(やすし)市長が四日、両方言の類似性や過去の文化的交流に関する調査を進めると発表した、とある。
>調査する龍谷大の糸井通浩(みちひろ)名誉教授(日本語学)によると、共通項は「おみゃあ(おまえ)」など、母音が続く言葉の発声。ほかに「好きだで(好きだから)」などと文末に「だ」と「で」を使う点、アクセントが東京式に近い点も似ている。
糸井名誉教授によると、日本ではかつて、ほぼ同じ言葉を使っていたといい、「中央の京都で新しい言葉が生まれても、(現在の京都府北部や愛知県など)周辺部では古い言葉をそのまま使った。京都を挟んで離れた地域が同じ言葉を使うことになったのでは」と推測。一方で「丹後と尾張は交流があったのでは」ともみており、名前の分布や戦国時代の大名の移動などについても調べる。
中日春秋
♪きょうしつの まどの むこうに わたしたちの うちがみえる わたしたちの うちをのせて ゆうゆうと ちきゅうは まわる めをみはり おおきな ゆめを みよう…。詩人の谷川俊太郎さんが、東京都内の小学校のために書いた校歌だ
世界中の子どもたちに歌ってほしい言葉だが、悲しいことに、教室の窓から見える光景そのものが、夢を打ち砕くような街もある。イスラエルの空爆で廃虚だらけになったパレスチナのガザも、そんな街の一つだ
学校はいざとなったら、地域の避難所になる。ガザには国連が運営する学校もあって、今は九十校に二十六万人が身を寄せているという
そんな学校や周辺にも攻撃が繰り返され、おとといもまた、死傷者が出た。国連が何度も何度も学校の位置をイスラエル側に知らせ、攻撃しないよう要請していたにもかかわらずだ
パレスチナに限らない。国連機関や国際人権団体などでつくる「教育を攻撃から守る世界連合」によると、世界では去年までの五年間におよそ三十の国で学校が繰り返し攻撃され、数百人の生徒らが殺された。教育の機会を失った子らは数十万人に上るという
「連合」は学びの場を戦場にせぬため、学校を軍事的に利用することを禁止していこうと訴えている。こういう動きに加わり、引っ張っていくことこそ、「積極的平和主義」ではなかろうか。
語り部
戦争記憶の8月となった。もはやその世代は80代を超える。その一つが被爆体験、なお語り続けられる。コラムにドナルドキーンさんが寄稿する戦争の、原爆 なぜ二度も、というタイトルの一文。...
197 くされにくい
現代日本語「誤」百科 841 腐れにくい を、例題にしている。ひもとく 日本「誤」百科 というコラムに、日本語新百科をこしらえようとして、日本語はどうなっているかと、日本...
ハイブリッド
ハイブリッドはモーターを分離していた。その電動モーターを2つ、積んでいる。発電用と走行用とがあって、それぞれを動かすのは走行する間の充電である。なにがハイブリッドかと思ってきた...
語とは 日本語語彙論11
語は文法論の単位である。文章、文に続いて、語を分析している。文法論の考え方で語を形態論で議論すると、語構成論が文法分析とともにあらわれる。語は意味をになう最小の単位であったが、形態...