現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

万葉語り3

2014-02-03 | 万葉語り
万葉集には序文がない。

あとがきも付いていない。

したがって、万葉集成立についての後世の記録もない。

万葉集には目録が作られていた。

それは十五巻までである。

伝える万葉集は全二十巻である。

目録は校訂をした鎌倉の僧、仙覚が奥書に記したものである。

すると万葉集は十六巻目以降の巻とそれまでの巻とに分けられる。

いま二十巻の目録を見てもその違いは明らかである。

万葉集成立には巻十五までと巻十六から巻二十までのかかわりがある。


http://neige7.pro.tok2.com/man_zenkan_kosei.html
部立と歌数 (小学館)を参考

部類別       歌数 長歌 短歌 旋頭歌 漢詩 「旧国歌大観」より「新国歌大観」に際し追加された歌 増減
巻第一(84首)
雑歌 84 16 68 0 0
巻第二(150首)
相聞 56 3 53 0 0
挽歌 94 16 78 0 0
巻第三(252首)
雑歌 158 14 144 0 0  短歌:236、258、279 +3
譬喩歌 25 0 25 0 0
挽歌 69 9 60 0 0
巻第四(309首) 
相聞 309 7 301 1 0
巻第五(116首)
雑歌 116 10 104 0 2  漢詩:797、901 +2
巻第六(160首)
雑歌 160 23 136 1 0  長歌:1025(短歌一首、長歌一首を合わせて一首) -1
巻第七(350首)
雑歌 228 0 204 24 0    
譬喩歌 108 0 107 1 0
挽歌 14 0 14 0 0
巻第八(246首)
春雑歌 30 2 28 0 0     
春相聞 17 1 16 0 0     
夏雑歌 33 0 33 0 0
夏相聞 13 1 12 0 0
秋雑歌 95 1 91 3 0
秋相聞 30 1 28 1 0
冬雑歌 19 0 19 0 0
冬相聞 9 0 9 0 0
巻第九(148首)
雑歌 102 12 89 1 0
相聞 29 5 24 0 0
挽歌 17 5 12 0 0
巻第十(539首)
春雑歌 78 0 76 2 0    
春相聞 47 0 47 0 0     
夏雑歌 42 1 41 0 0     
夏相聞 17 0 17 0 0     
秋雑歌 243 2 241 0 0     
秋相聞 73 0 71 2 0    
冬雑歌 21 0 21 0 0    
冬相聞 18 0 18 0 0
巻第十一(497首)
古今相聞往来歌類上 497 0 480 17 0  短歌:2491、2620、2621、2636、2706、2753、2813 +7
巻第十二(383首)
古今相聞往来歌類下 383 0 383 0 0  短歌:2873、2998、3012 +3
巻第十三(127首)
雑歌 27 16 10 1 0         
相聞 57 29 28 0 0     
問答歌 18 7 11 0 0     
譬喩歌 1 1 0 0 0      
挽歌 24 13 11 0 0
巻第十四(238首)
東歌 238 0 238 0 0  短歌:3373、3374、3379、3394、3424、3502、3514、3559 +8
巻第十五(208首) 208 5 201 2 0

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。