聴解というのは何か。ヒアリング、リスニング、というような科目で、いまや、視聴解とも言って、CD、DVDによるビデオ教材、さらにストリーミングによる映像にもなって、学習者には大変な授業科目である。といっても、オーディオ学習でLLの窮屈さからすれば、随分と変わったのは、パソの画面、タブレット、スマホとなって、聴解そのものの学習法が改善されている。それで、どんなふうに学習が進められるか、基本構築とも見るべきシステムからとらえることになる。ちなみに、N5をうたった教材にはさすがに試験対策用をおいて署名にはヒットしない。ひところにはニュースで学ぶ日本語といって録音教材があったりして、その聴解用教材は中級向け化、上級者用であった。日本語能力試験のテスト問題が、かつてのもので公開されていたころのものは、それは聞いて楽しむのではないけれど、教師側からしても、日本語話者が聞いていてクイズまがいの奇妙としか言いようがないものであった。
問題例 N5www.jlpt.jp › samples › pdf › N5-mondai
N5. 言語知識(文字・語彙). 問題例. N5. 言語知識(文字・語彙). 99. Page 2. N5. 言語知識(文字・語彙). 100. Page 3. N5. 言語知識(文字・ ... N5. 聴解. 115. Page 18. N5. 聴解. 116. Page 19. N5. 聴解. 117. Page 20. N5. 聴解.
日本語能力試験問題集 N5聴解 スピードマスター
ISBN 9784863923027
出版社 Jリサーチ出版
価格¥1,320(税抜 ¥1,200)
N5受験者待望のレベル別・分野別の問題集。まず「ウォーミングアップ」で聴解問題に向けた基礎固めをし、「実戦練習」で試験の4つの問題形式別にどんどん練習。さまざまな会話や発話に触れながら「聞き取る力」を養う。最後に「模擬試験」(2回)で実力と課題点を確認する。英・中・韓・ベトナム語の部分訳付き。
JLPTの読解と聴解授業の教え方/作り方 | 日本語教師のN1etjn1et.com › 授業のコツ
2019/03/09 — 私のレッスンで多いのが「読解と聴解ってどうやって教えるんですか」という質問。日本語能力試験では読解や聴解も様々な形式で出題されるので「コレ」と一言で述べるのは難しいですが、ここでは「だいたいこんな感じ ...