現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

趣味は趣くところ、始まる

2013-03-17 | 日本語新百科
ひもとく 日本「誤」百科 というコラムに、日本語新百科をこしらえようとして、日本語はどうなっているかと、日本語百科を書いてしまいました。コラムの著者には解説を簡潔に書いていくという制約があるでしょう。ご苦労を思いつつ、このようなブログを書くきっかけをくださって感謝いたします。


現代日本語「誤」百科 662 は、新しい趣味を始めた を、例題にしている。この言い方は、趣味 と、始める が、結びつかないと説明する。

芸術を始める とは言えないのと同じだ、として、芸術は永遠に存在し、趣味は特定の時間だけ継続するものではないから、始まりと終わりがはっきりしていないと解説する。

新しい趣味であるから、表現者がそれまで持たなかった趣味の分野をさしている。

人の一生には限りがあるし、趣味の時間も限られることがある。その新しい趣味が、始まっても、終わっても何ら不思議はない。
趣味を名詞として、さまざまな行為の総体とみるのは、それはそれでよいとして、新しい趣味を始めたのは誰か、この表現はその人の行為として特定の時間内にあることをとらえている。


この議論で言えば、

趣味を始めた

とだけ、独り言をするも少ない。
ブログでこうつぶやいても、どのような趣味かと付け加える。つまり、趣味が趣味であるためには、趣味の時間の継続が表現者に意識されるときだろう。

新しい趣味を始めた
今までの趣味に、別の趣味を始めた

その人にとっての表現であることがふつうには説明できる。これは、その趣味がなんであるかをひとそれぞれに相対してとらえている。

それに対して、

芸術を始めた

というときには、芸術のジャンルを思い浮かべて、それは人々の営為の集成であることを想像することができるので、ひとりで何を始めたのか、という思いを聞き手に抱かせる。

新しい芸術を始めた

こう言うと、それまでにない芸術性を求めた芸術家の探求であると思う。


用例検索、趣味を始めたについては、次の通り。


>小町の皆さんのように、私も何か新しい趣味を始めたいと思っているのですが、お財布と時間には残念ながら限りがありまして。。
>楽天市場には新しい趣味探しのヒントがたくさん揃っています。 入門キット, 新しい趣味を始めるにも、何から手を付けて良いか迷う所。
>最近新しい趣味を始めようと思うのですが、以下の条件で該当するものがありますか?


セブ島移住日記: 新しい趣味を始めたTAKAさん
jis-cebu.blogspot.com/2010/06/taka_06.html - キャッシュ
2010/06/06 – 新しい趣味を始めたTAKAさん. いい顔だねTAKAさん 今日は朝から水槽を買いにセブの一番古いショッピングセンターホワイトゴールドに行き、海水魚飼育を始める用品を揃えました。 海水魚は始めてのTAKAさん!私は観賞魚歴20年で現在 ...



芸術は運動、活動としてのとらえ方がある。


[PDF] ア作ル[ヌーヴォーの建築
www.let.osaka-u.ac.jp/~okada/seibi2/pdf/近代Ⅱpp.936-940.pdf
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
甜世紀末から加世紀初頭にかけて、. デザイナーたちは時代にふさわしい. 新しい装飾芸術を追求しはじめた". 彼らの多くは建築家や画家を出発点. としながら、 ウィリアム ・ モリスの. 強力な影響のもとに、 小芸術あるい. は応宙美術と呼ばれる生活と芸術と ...


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。