現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

楽天監視

2021-04-22 | ニューストピック
中日新聞はトップに見出しを打つ様子が、見える。何か。 大阪、適用2週間で緊急宣言要請 という、大見出しが出てしまった。その横に、縦見出しで、日米楽天を協働監視へ と見える。中国企業出資 情報流出を警戒 とある。 これに、おどろいて、検索をしてみると、ロイター電がヒットした。共同通信記事に、 日米、楽天を共同監視 | Reuters - ロイターhttps://jp.reuters.com › . . . 本文を読む

新冷戦

2021-04-21 | 新語・社会現象語
ヨッシー、ジョーと、検索すると、日米首脳会談がヒットする。ファーストネームで呼び合うことが親しみを増すのはその通りなのだろう。バイデンさん、菅さんと、日本人の儀式では共同声明に現れた日米関係は見てこないのかもしれない。コロナ禍の大変な時期である。東京5輪でお祭り騒ぎの日本はそうならなくなりつつある。そして今回の会談に新冷戦のスタンスが見えた。新冷戦は>21世紀に入ってから世界の地政学的、経済的、 . . . 本文を読む

クーポン

2021-04-20 | 新語・社会現象語
クーポンが届いた。キャッシュレス、バーコード払い、アプリをあければ、クーポン目白押し、そのクーポンとはなにごとぞ。や弥子しく言うつもりはない。ただ、開けてみてニュースで漏れ聞くvaccine接種券をクーポンで実感した。早速、読み込みでサイトからの予約をしようとしたら、サイトがビジー状態でつながらない表示、この電話にかければいいのかと、番号を見て、050と見慣れない。050にクーポンと、注射そのも . . . 本文を読む

日曜日には

2021-04-18 | 木瓜日記
冷たい風が吹いた、雨が上がって、てったり、曇ったり、ぱらついたり、落ち着かなかった。朝、廃品回収があるから、7時前に起きようと、いつもなら6時に目編めるのが、今日は7時になってしまった。新聞紙など、7時半までに。所定の場所の持ち出した。日曜日、なにすることなく、過ぎる。デスクワークに、なすべきがあって、パソコンとの作業である。 . . . 本文を読む

台風2号発生

2021-04-17 | ニューストピック
台風2号、スリゲは「猛烈な」勢力に、と見出しにする。2号が発生している。スリゲは北朝鮮の言葉で鷲。 https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/04/17/12168.html 台風2号(スリゲ)「大型」で「非常に強い」勢力になりました 2021年04月17日 >台風2号は、17日3時には、カロリン諸島を、1時間に15キロの速さで、西北西へ進んでいます . . . 本文を読む

3日続けて1000人超の大阪

2021-04-16 | newsCOVID-19 感染
感染者が3日連続して1000人超となった。大阪のCOVID-19、変異ウイルスは勢いが止まらない。1099,1130、1208人と。感染者のクラスターどうつながっていくだろう。兵庫、神戸市まで阪神間に危機状況がある。感染の強さ、重症化率の高さと、現実に迫るものがある。関東、中部と、大都市圏に同様に、ここ愛知にも蔓延防止が実施される。 >政府は13日、新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置 . . . 本文を読む

認知、問題なし

2021-04-15 | 木瓜日記
記憶・判断テストをやってみる 高齢者用免許更新講習にOKとなった。認知テストに合格ということ、これは不合格があるわけではないから、あまり参考にはならない。記憶力、判断力に問題はないという。それで、前に書いたので続けると、ギリギリセーフとなる。どうにもさまにならない点数で、届いた通知書に計算法があるから、計算してみる。これは、わからない。というところで、すでに、わたしに、認知の問題が生じているのだろ . . . 本文を読む

ワクチン接種、まだし

2021-04-14 | ニューストピック
ロンドン市街地は行き交う人でにぎわいを見せ始め、見るとマスクをしない人が楽しそうに、密である。ワクチン接種者の2回がすでに完了し始めて、ロックダウンの街が息を吹き返す。サイト情報によれば、 >・ワクチン接種事業の成功 ・ワクチン接種に伴う感染率の低下 ・変異種についての感染縮小の評価 ・医療現場のひっ迫を起こさない程度の感染率の維持 という。 日本のワクチン接種は程遠い。アメリカ型になるか、イギ . . . 本文を読む

日に1000名余

2021-04-13 | newsCOVID-19 感染
大阪の感染者数、一日に1000人を超えた。 週末から3日ずれて、予想されたこと、このまま鋭角に増え続けるのか。聖火リレーも市内を中止して、万博公園を会場としたようだけれど、府知事の取り組みも正念場を迎えつつある。東京は500人を超えて、どうにも、変異株の猛威は激しい。ニューヨーク州などで、変異株が猛威を振るったのはどれくらい前か。会食の多人数と、若者にとりついたウイルスである。息をひそめて街を行 . . . 本文を読む

パンデミック年内見通し

2021-04-13 | ニューストピック
日経コラムを引用する。ワクチンの接種が景気に及ぼす見通しである。米合衆国は年内の接種で米国民のほとんどを終わるという状況で、そこに景気が回復を始める模様となる。ワクチン開発のスピードが功を奏してパンデミックに明るさが見えると単純に思ってよいか。日本はそれを受けて、米国への輸出による景気の支えと観測する。肝心の足元にはワクチン接種の状況は夏にも高齢者がおえるとか。国連のWHOでは、パンデミックの終 . . . 本文を読む