goo

ドジカードの作り方

算数の復習の目標は、やり直して、最終的にできなかった問題をできるようにすることです。

で、そのためには「できなかった問題」を一覧化した方がやりやすいので、カードを使います。

カードといっても、京大型のカードぐらい大きくないとうまくいかないでしょう。A4の紙を半分に切って使ってもいいかもしれない。

あるいはルーズリーフを使ってもかまいません。大事なのはカード1枚に書くのは1問だけにする

表は問題。裏は解答。写すと勉強にはなりますが、正直問題が多くてそんなことはやってられない、となればプリントを切り刻んで貼ってしまってもいいでしょう。

ノートの問題も、コピーして取り込んでしまうといいかもしれない。

(コピー機がなくとも、スキャナーがあればやれます。ついでに言えば、スキャナーとプリンターは受験勉強には便利に使えると思うので、用意しておいた方が良いでしょう。)

そして2つの箱を用意します。ひとつは「できなかった箱」。もうひとつは「できた箱」。ホルダーでもファイルでもいいですが、とにかく2つ用意する。

準備は以上です。

そしてできなかった問題をどんどんやり直します。できたら「できた箱」にいれ、できなければ「できなかった箱」に戻します。

「できない問題」がなくなったら、これは完全に理解できているということになります。

もちろん忘れることはあるけれど、そんなことまで気にしてたら前には進まない。一度でも自分で解けたのなら外すのです。箱であろうとファイルであろうとかまいませんが、油断するとどんどんたまります。

だからあまりにも多くなったら、一度、整理してみるのもいいでしょう。あるいはカードを作るときに多少なりとも、間引くという方法があってもいいかもしれない。

ただ、とにかくできなかったことをできるようにするんだ、という意味でこの方法は手っ取り早い。

とにかく「できなかった箱」を0にするようにがんばってみてください。

==============================================================
今日の田中貴.com

記述式の第一歩
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

3月1日の問題
==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 2 )