グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

わらび

2013-04-17 20:54:34 | 農作業
土地改良の作業のため昼から休みを取っていたメイパパ。
少し早めに作業が終わったので、まだ耕耘ができていなかった田んぼの耕耘を済ませたそうです。
そして、私が帰ったときには、もう1カ所の耕耘中でした!

       

明日は天気が悪くなりそうなので、
天気間に作業ができてよかった(^^)v


* * * * * * * * * * * * * * * * 


月曜日にタンサンでアク抜きをしようと思ったらタンサンが足りなくて・・・
やっと昨日タンサンを仕入れてきたので、夕方からタンサン水で1晩浸けました~

浸けたときはこんな感じだったのですが、

          

1晩明けてみると~水が黒っぽく見えるくらい濃い緑色になっていますよ

       

しっかりとアク抜きができたので(^^)v

わらびの煮物(お浸し)を作りました♪

       

おいしく出来上がりました(^^)/
茎は少し粘り気が感じられますね

我が家の食卓は、たけのこご飯、タケノコ煮、ワラビの煮物などなど
旬のものでアクの強いものばかり、そろそろ吹き出物が出てくるかもしれません?!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


日本列島、地震が相次いで起こっており
先週の土曜日には私たちの地域も震度4の地震がありました。
いつ起こるかわからない恐怖があります。
とっさに対応ができるよう、いつも準備を整えておかないといけません。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする