土用の丑の日ですが
先日ご馳走してもらったので今日は鰻はありません。
鰻が減って高騰している中
各地でいろいろな工夫をされているのをニュースで見ました。
鰻のかば焼きの形のパンやエクレア
ドジョウのかば焼き、
ウツボのかば焼きも食感や味が似ているそうです。
私はやっぱり鰻がいいなぁ~
夏バテ予防に
「キュウリとジャガイモのスープ」を作りました。
温かくしても冷たくしても美味しく飲めます。
すりおろしたジャガイモが団子のようにモチモチしていますよ。

左側は「肉詰めゴーヤ」
特製の照り焼きのたれをかけていただきます!
* * * * * * * * * * * * * * * *
もう1つ、
土用の丑の日あたりが収穫の時期と言われているゲンノショウコ!
この時期が一番成分が濃縮されているそうです。
たくさん収穫したのだけど、まだまだあります・・・

これをキレイに洗って
ハサミで細かく切り、あとは乾燥させるだけ~


天気が良い日が続いたので
あっという間に乾燥できました!


パリパリです(^^)v
あとは煎じて飲むだけ~
便秘のときは冷やして飲むそうですが、
私達はお腹を壊すことが殆どなので、アチチとなるくらい温かいのをフーフーしながら飲むのがいいそうです。
最後に、ポチッとしてね
↓
先日ご馳走してもらったので今日は鰻はありません。
鰻が減って高騰している中
各地でいろいろな工夫をされているのをニュースで見ました。
鰻のかば焼きの形のパンやエクレア
ドジョウのかば焼き、
ウツボのかば焼きも食感や味が似ているそうです。
私はやっぱり鰻がいいなぁ~
夏バテ予防に
「キュウリとジャガイモのスープ」を作りました。
温かくしても冷たくしても美味しく飲めます。
すりおろしたジャガイモが団子のようにモチモチしていますよ。

左側は「肉詰めゴーヤ」
特製の照り焼きのたれをかけていただきます!
* * * * * * * * * * * * * * * *
もう1つ、
土用の丑の日あたりが収穫の時期と言われているゲンノショウコ!
この時期が一番成分が濃縮されているそうです。
たくさん収穫したのだけど、まだまだあります・・・

これをキレイに洗って
ハサミで細かく切り、あとは乾燥させるだけ~


天気が良い日が続いたので
あっという間に乾燥できました!


パリパリです(^^)v
あとは煎じて飲むだけ~
便秘のときは冷やして飲むそうですが、
私達はお腹を壊すことが殆どなので、アチチとなるくらい温かいのをフーフーしながら飲むのがいいそうです。
最後に、ポチッとしてね

