我が家のお寺から案内はがきが届きました
幻一(まぼろし はじめ)氏の木版画・墨彩画展です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/a654bfea2653df1745224c512b91d951.jpg)
何とも愛らしい、わらべ羅漢の版画ですね
幻一さんは、38年に日本モダンアート展で初入選し、
平成元年に京丹後市網野町に移住され、
各国の版画家との交流などを目的としたNPO「こころの森美術館」のメンバーとしても活動されているそうです。
また、ヨーロッパを中心に海外の版画展に数多く出品されているらしい。
展示会が楽しみです。
* * * * * * * * * * * * * * * *
アートをもう1つ。
読売新聞では毎年、いろんなアートコレクションを毎月無料で届けてくれます。
もちろん申し込めば!ですが、
葛飾北斎のときもあれば、去年は富士山特集、
今年はディズニー特集です
1月は「白雪姫」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/f07edbcde86dbada6c2abe636d339519.jpg)
2月は「ピノキオ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f9/dbf6bc8f35301df50f90e10215b3a4c9.jpg)
別売りで専用アルバムがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/89/82e63d24dbaeb23b71070bbd1408bef3.jpg)
毎月、素敵なアートが2枚ずつ増えていくのが
私の秘かな楽しみなのです♪
最後に、ポチッとしてね
↓
幻一(まぼろし はじめ)氏の木版画・墨彩画展です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/a654bfea2653df1745224c512b91d951.jpg)
何とも愛らしい、わらべ羅漢の版画ですね
幻一さんは、38年に日本モダンアート展で初入選し、
平成元年に京丹後市網野町に移住され、
各国の版画家との交流などを目的としたNPO「こころの森美術館」のメンバーとしても活動されているそうです。
また、ヨーロッパを中心に海外の版画展に数多く出品されているらしい。
展示会が楽しみです。
* * * * * * * * * * * * * * * *
アートをもう1つ。
読売新聞では毎年、いろんなアートコレクションを毎月無料で届けてくれます。
もちろん申し込めば!ですが、
葛飾北斎のときもあれば、去年は富士山特集、
今年はディズニー特集です
1月は「白雪姫」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/f07edbcde86dbada6c2abe636d339519.jpg)
2月は「ピノキオ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f9/dbf6bc8f35301df50f90e10215b3a4c9.jpg)
別売りで専用アルバムがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/89/82e63d24dbaeb23b71070bbd1408bef3.jpg)
毎月、素敵なアートが2枚ずつ増えていくのが
私の秘かな楽しみなのです♪
最後に、ポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/08e80ed8ddccba0f6b04ca2b0516e5c7.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます