グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

青大豆を使って

2015-02-17 21:13:28 | ハンドメイド
青大豆がまだ残っています

          

「青大豆の浸し煮」がおいしいと聞いていたので
作ってみました~

圧力鍋で軟らかく炊いて
だし汁でちょっと煮るだけで超簡単。
あとは浸して味が浸みこめばOK!

          

とってもシンプルで
青大豆の素朴な味が楽しめます。
青大豆ってこんなに甘かったんだ~って感じられました。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


またまた「きな粉」も作りました!
こちらはクズ?規格外?の大豆を使って~

           

20分程、丁寧に炒ってから
粗熱を取り

           

あとはミルサーに活躍してもらって

              

今回は前よりも目の細かいふるいを使います

           

ほうら!
たくさんのきな粉の出来上がり!

           

いい香りがします(^^)v
小分けにして冷凍しておけば、いつでもそのまま使えるので
これまた冷凍室にgo!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米麹で甘酒 | トップ | 「わらべ羅漢」展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハンドメイド」カテゴリの最新記事