グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

またまた猛暑日

2017-08-21 20:26:10 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
朝晩が涼しくなってきたかと思ったら、
猛暑日に後戻り、最高気温36.1℃
今日だったら、外仕事もできなかったと思う

週末の畑仕事
来月初旬に大根を植える予定の場所

           

残っていた青紫蘇等を撤去しました。
その後、苦土石灰をまいて

           

漉き込んだ!

           

来週は、堆肥を漉き込む予定。
でも、気温が高いと虫にやられる確率が高いので
気温を見ながら種まきをしましょうね。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


ローズコーナー
ちょっと目を離すと、すぐに草ボウボウ

           

大きく伸びすぎた草は、抜きやすくて1株抜くと広範囲の草を抜いたように思える
いいのか、悪いのか?

草を抜いた後は、スッキリ

           

あとは、モグラのトンネルを潰しながら
バラの株元に有機肥料をあげました。
毎月、モグラのトンネルを潰しているのに
働き者のモグラは、あっという間にトンネルを掘ってしまうんだ。

明日は、また大気が不安定になりそうです
雷が鳴りませんように。
大雨になりませんように。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒いものがお好き?

2017-08-20 21:00:16 | メイパパと米作り
万灯まつりの後片付けの当番は毎年隣保で順番に回っていて
今年の当番は、私たちの隣保
メイパパは午前中、万灯まつりの後片付けに出ていました。
それが終了したくらいの時刻から、
今度は、今月の公民館当番に当っている私たち隣保の女性たちが
公民館の掃除に行って来ました。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


午後から、いよいよ私たちの農作業の時間
先日は作業場で、コンバインの整備確認をしていたメイパパでしたが、
今日は、外に出して動作確認をしました。

すると・・・
かじられていました。

           

何の仕業って?
もちろん。ネズミだよね?!
ゴムが好きなのか?
いや、前回の車のボンネットのところのは、ゴムじゃなかった
黒かったけど・・・
共通点は、黒!
黒いものは要注意?

それでは、いよいよ、コンバインの整備へ

           

酒米の五百万石の稲刈りをしたい時期が近づきました。
毎日、天気予報とにらめっこのメイパパです。
どうぞ、天気が続きますように・・・


* * * * * * * * * * * * * * * * 


モッコウバラの枝に隠れるように
ハチの巣発見!

           

周りにはハチは飛んでいない。
確認済み。

           

メイパパにお願いして、
スプレー発射!

           

これで、一安心?
ハチも黒いものに向かってくる。
やっぱり、黒いものには注意しましょうね。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万灯まつり

2017-08-19 21:14:44 | マイタウン
午前中は役員さん、午後からはメイパパたち戸主によっての準備が行われ
我が村の「万灯まつり」が、今夜、盛大に行われました。

            

農道に等間隔に灯された松明の灯り
(今年は写し損ねたので、下2枚のみ数年前の写真)

            

            

夏の夜空に、赤い炎
幻想的な風景です。


* * * * * * * * * * * * * * * * 

第2部は
カラオケ大会と有志によるバザー
メイとメイパパと一緒に行って来ました。

            

スタスタと現地に向かう2人(1人と1匹)

            

火事が起こっているかと思えるような横側

            

            

皆にナデナデしてもらい、一言も声を出さず、
なんておとなしいの~と言ってもらました。
内弁慶なんです~

おりこうさんでした。


今年のバザーは、おでん、フランクフルト、イカ焼き、やきとり、ビール等

            

メイにご褒美、ではなくて、私達にご褒美?!
ごちそうさまでした。


最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐のあと

2017-08-18 20:38:55 | ジャックラッセルテリア
昨日の夕方と今朝?夜中の雷雨はすごかったです。
夜中?朝方?の3時半頃に雷の音で目を覚ますと
階下からメイの鳴き声が・・・
他の2人が起きないように
そっと1階に下りてメイを抱っこして朝方まで過ごしました。

おかげで睡眠不足の私。
お弁当を作ったり、朝の支度をしている間
嵐が止んだので
当の本人(本犬)は疲れて熟睡中

           

あらあら、急に気が抜けた感じね。

           

私は
眠い目をこすって仕事に行きましたが、
メイは、これから優雅にお休みタイムなのね


           

「やっと仕事に行ってくれたわ」
これから爆睡タイム~!って心の声が聞こえた。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


前から読みたかったマンガ本「ポーの一族」

           

復刻版セットには、絵葉書付!

           

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼き

2017-08-17 21:13:19 | グルメ
昨日、法事から帰る途中に水曜日だということに気が付きました。
実は、前々から食べてみたかった「たい焼きやさん」があって、
土曜日は予約をすれば買えるそうですが、原則、水曜日にしか開けておられなくて、
タイミングが合わず、食べられませんでした。

ちょうど近くを通りかかると、
「たい焼き」の、のぼりが立っているのが見えて
バンザイしながら、お店に寄りました。

          

可愛い店構えです~

          

          

たい焼きはあるけど、
カレー焼きは1個だけしかないと聞いたので
1個頂いてメイパパと半分こしました

          

早速、コーヒータイム♪

          

あんこは、ぎっしり詰まっていて
程よい甘さです!

          

カステラ生地のような
モチモチの生地はクセになりそう!

程よい焼き色で
焦げめもなくて
何て美しいんだ!
芸術品のような「たい焼き」ですね。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする