![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9c/282f17b6376776aeccf2dfcdb717015b.jpg)
自粛で家族旅行に行けないので今年の盆休みはまだまだ続きます(というか暇)
ガレージの整理をして高価な道具の所在を確認したいんですが暑くてやる気が起こらないので家族サービスの後に↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/de/21262a04765a674eb5a7b56cd813c666.jpg)
「この子も満足したから僕も満足してきます!」と、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/96b5783148148ae01df0a36271dd4329.jpg)
めっちゃ暑いけどGSX-R1100でお出かけ!
もちろんこんな暑い日(連日暑いが)は世界遺産の高野山しか行く気になりません。
相変わらず少しガソリン臭いけどパワーフィルターのせいか?と思いガンガン快走して護摩山に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/42/26e11666d817c1e6da7cf70dcba26df6.jpg)
何だかバイクのあちこちから妙な金属音がするので部品が外れそうになってるのか?と思いしばし駐車場で点検したところ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/5354509ecd2b798a9fdc972f330e2e09.jpg)
何と!!2番キャブからガソリンが滴っております。
このまま燃えてしまうのか?と思いながらもこんな場所でロードサービス呼ぶと「これだから旧車はダメなのよ」と陰口たたかれそうなので野ぐそ用に持ってるティッシュでキャブのガソリンを拭いてみたら特になんともなさそうなので走り出す。
しばらくしてまた点検したらガソリン漏れはなさそうなので次回のジェット交換の時にOHしよう!
それにしても前後のダンパー及びスプリングもへたり気味で残ストが少ないせいかやたらとギャップで暴れだす。
特に老眼&乱視であまり道路コンディションが見えていないのでBMWのつもりでいつものコーナーを攻めると、何度か本当にこけそうになってあせりまくる。
ステダン無しの初期型油冷GSX-R750のフィーリングが好きで1100から取り外した標準のステアリングダンパーだけどサーキットはともかく峠走るなら付けておいた方が見の為かな?
猛烈なトルクの油冷4発なので2 3速を多用して峠を攻めるとリッター11キロという極悪な燃費、、
新車当時のリッター20キロには及ばないとしてとにかくメインジェットをニードルのクリップをノーマルに戻してもう少し燃費を良くしたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9c/282f17b6376776aeccf2dfcdb717015b.jpg)
ガレージの整理をして高価な道具の所在を確認したいんですが暑くてやる気が起こらないので家族サービスの後に↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/de/21262a04765a674eb5a7b56cd813c666.jpg)
「この子も満足したから僕も満足してきます!」と、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/96b5783148148ae01df0a36271dd4329.jpg)
めっちゃ暑いけどGSX-R1100でお出かけ!
もちろんこんな暑い日(連日暑いが)は世界遺産の高野山しか行く気になりません。
相変わらず少しガソリン臭いけどパワーフィルターのせいか?と思いガンガン快走して護摩山に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/42/26e11666d817c1e6da7cf70dcba26df6.jpg)
何だかバイクのあちこちから妙な金属音がするので部品が外れそうになってるのか?と思いしばし駐車場で点検したところ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/5354509ecd2b798a9fdc972f330e2e09.jpg)
何と!!2番キャブからガソリンが滴っております。
このまま燃えてしまうのか?と思いながらもこんな場所でロードサービス呼ぶと「これだから旧車はダメなのよ」と陰口たたかれそうなので野ぐそ用に持ってるティッシュでキャブのガソリンを拭いてみたら特になんともなさそうなので走り出す。
しばらくしてまた点検したらガソリン漏れはなさそうなので次回のジェット交換の時にOHしよう!
それにしても前後のダンパー及びスプリングもへたり気味で残ストが少ないせいかやたらとギャップで暴れだす。
特に老眼&乱視であまり道路コンディションが見えていないのでBMWのつもりでいつものコーナーを攻めると、何度か本当にこけそうになってあせりまくる。
ステダン無しの初期型油冷GSX-R750のフィーリングが好きで1100から取り外した標準のステアリングダンパーだけどサーキットはともかく峠走るなら付けておいた方が見の為かな?
猛烈なトルクの油冷4発なので2 3速を多用して峠を攻めるとリッター11キロという極悪な燃費、、
新車当時のリッター20キロには及ばないとしてとにかくメインジェットをニードルのクリップをノーマルに戻してもう少し燃費を良くしたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9c/282f17b6376776aeccf2dfcdb717015b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます