16日フィギュアスケートSPは、まさに(羽生劇場)の華麗なる舞いを見せてもらった感じでした。
ジャンプも跳ぶというより、舞の流れの中にジャンプが溶け込んでいるようでしたね。
私は本当は、羽生君よりも宇野君がジュニアの時から気になり応援していた存在だったのですが、
16日のSPの羽生君には(神宿る)って想いがしましたね。
さぁ、今日のフリー、ワクワク、ドキドキしながら待つことにします。
2時前から出かける予定でしたが、少し遅く出かけることに・・・^^
今日の絵手紙です。
ハートのお雛様だけでなく、昨年教わったのが大好きで今年も作り続けました。

ジャンプも跳ぶというより、舞の流れの中にジャンプが溶け込んでいるようでしたね。
私は本当は、羽生君よりも宇野君がジュニアの時から気になり応援していた存在だったのですが、
16日のSPの羽生君には(神宿る)って想いがしましたね。
さぁ、今日のフリー、ワクワク、ドキドキしながら待つことにします。
2時前から出かける予定でしたが、少し遅く出かけることに・・・^^
今日の絵手紙です。
ハートのお雛様だけでなく、昨年教わったのが大好きで今年も作り続けました。


フリーでも決して譲らず表彰台目指してと思いました。
言われる通り昨日の羽生選手は神がかっていましたね。
彼の完璧な演技に次滑走の 米の金メダル候補ネイサン・チェンは
あせったものかミスを連発してメダル圏外に沈みました。
↑幸せいっぱいな笑顔のおひな様 時が流れても
いつもこんな笑顔で暮らしたいものです。
涙が出ましたねぇ。
着地が優雅で綺麗なこと。
今日のフリーもドキドキして見られないかもねぇ。
このお雛様、頂き~
和紙で上品で、ちょっとふくらみがありとても豪華ですねぇ。
嬉しかったよ、有難う~
早くから沢山のお雛様作り楽しかったねぇ!
本当に(神宿る)感がしました。
演技前にコーチ一言二言が選手に声をかけていますよね。
選手は、リンクに入り頭を下げて聞いている。。。どの選手もしていることですが、あれってすごく大切で、
昨日のように、羽生君に対しての歓声、ざわめきで、コーチの声が聞こえないと選手は動揺するらしいですね。
後から何度も録画が流れましたので、
その時は、しっかり目を開けてみることができましたが・・・
来年も、このお雛様は作り続けることでしょう^^
でも、出す相手がありません。
今年も、まだ作りたい気分ですが、
和紙がすっかりなくなりました^^
素敵ですね
幸せのしずくも戴きました
ありがとうございました
羽生くん金、宇野くん銀。
いやぁ、すごかったですねぇ。
あとは小平さん、高木さんにも金を取って欲しいです。
そして、葛西選手にも。
ハラハラしながら4回転の着地は見事でしたね。
羽生結弦君金、宇野昌磨君は銀、日本は凄~い!
今、私は遅まきながらせっせせっせと制作中です。
その節は(人''▽`)ありがとう☆
シールが届くのを待つのみです。
感動しました (^^♪
フィギアスケートでの、金、銀のフおィニッシュは
これからも難しいとおもいます。
まだまだ、オリンピック競技があるわけで
これからも活躍期待したいです。
何度も見ました
素晴らしいです
快挙です
もうもう、感動の嵐に包まれました
guuさん
一枚一枚心を込めての手作り作品は、何ものにも代えがたいです
とっても華やか~
今日は北風がピューピュー音を立てて吹いています。
が、フィギアスケートの明るい話題にハッピーです
帰ってきたら羽生君の4人前でギリギリセーフ。
感動し過ぎて自然に涙が出ちゃいました。
昌磨君も良かったですね。
最初のジャンプでこけちゃったので
ハラハラドキドキしましたが
本人は失敗して笑えたってコメントしてましたね。
なんて大物なんだと・・凄いです!!
結果金銀で最高でしたね。
このお雛さまは今年は作らずでしたが
やっぱり良いですね。
男雛の和紙、可愛い!
今度買お~っと。