
アメリカ旅行記、ついにラストです! 久々に次の旅行が決まらないうちに終わった・・・(笑)
まあ、アメリカ旅行記といいつつアムステルダムなんですけど・・・
トップの写真はバーの入り口の猫。多分ここの店の猫なんでしょうね。

入って来るお客さんに頭をなでられても平気で入り口にいました。お店の看板猫?
なのに私が触ろうとしたらさっさと店の中に入ってしまいました・・・なんかムカつく・・・
あと、街中を歩いていて、飛んできた鳥に「うわーでっかいスズメ!」とびっくりしたのですが、よく見たらスズメじゃありませんでした・・・

こんな鳥です。スズメと鳩の中間くらいの大きさ。足が長くて、ちゃんと左右の足を交互に出して歩いたり走ったりするんですよ。
海が近いし、本来は海鳥なんでしょうか。浜千鳥みたいな。浜千鳥よりもずっとでっかいですが・・・

パンを食べていて、ちょっとパン屑を落としてみたら、群がってきましたよ~。
鳩もいるんですが、鳩はパン屑が落ちてきたら来る感じ。こいつらは、「そのうちパン屑落とすぞ」とじーっと取り巻いて待っているのが、鳩よりも知能高い? と思わせました。
パン屑をゲットすると、咥えたまま長い足で横っ走りに走ったりして・・・なんか面白かったです。貴重なアムステルダムでの時間をかなりこいつらにかまけてすごしてしまいました・・・(汗)
そう言えば、ドイツに行った時は犬が皆お行儀良すぎて隙がなくてつまらないなあ、と思ったのですが、オランダの犬は普通に隙がありましたよ。アメリカもでしたけど。散歩してる時によそ見したりとかごく普通で。
ドイツだけが犬の躾に厳しいんでしょうかねえ。
なんだか、ATMでお金を下ろしている足の長いお兄さんの足元にへばりついている犬がいて、そのお兄さんの犬かと思ったら違うらしい・・・。お店に入って服の匂い嗅いだりして、小ぎれいだけど野良か・・・? と思ったら、自転車に乗った女の子が連れていた犬でした。うーん、アバウトな散歩・・・
台湾ほどではありませんでしたが、ちょっと犬天国だったかも。
というわけで最後はどこがアメリカ旅行だか・・・でしたが、これで2007年夏のアメリカ旅行記はおしまいです。次は冬かな。行き先についてはまた後日・・・(笑)
まあ、アメリカ旅行記といいつつアムステルダムなんですけど・・・
トップの写真はバーの入り口の猫。多分ここの店の猫なんでしょうね。

入って来るお客さんに頭をなでられても平気で入り口にいました。お店の看板猫?
なのに私が触ろうとしたらさっさと店の中に入ってしまいました・・・なんかムカつく・・・
あと、街中を歩いていて、飛んできた鳥に「うわーでっかいスズメ!」とびっくりしたのですが、よく見たらスズメじゃありませんでした・・・

こんな鳥です。スズメと鳩の中間くらいの大きさ。足が長くて、ちゃんと左右の足を交互に出して歩いたり走ったりするんですよ。
海が近いし、本来は海鳥なんでしょうか。浜千鳥みたいな。浜千鳥よりもずっとでっかいですが・・・

パンを食べていて、ちょっとパン屑を落としてみたら、群がってきましたよ~。
鳩もいるんですが、鳩はパン屑が落ちてきたら来る感じ。こいつらは、「そのうちパン屑落とすぞ」とじーっと取り巻いて待っているのが、鳩よりも知能高い? と思わせました。
パン屑をゲットすると、咥えたまま長い足で横っ走りに走ったりして・・・なんか面白かったです。貴重なアムステルダムでの時間をかなりこいつらにかまけてすごしてしまいました・・・(汗)
そう言えば、ドイツに行った時は犬が皆お行儀良すぎて隙がなくてつまらないなあ、と思ったのですが、オランダの犬は普通に隙がありましたよ。アメリカもでしたけど。散歩してる時によそ見したりとかごく普通で。
ドイツだけが犬の躾に厳しいんでしょうかねえ。
なんだか、ATMでお金を下ろしている足の長いお兄さんの足元にへばりついている犬がいて、そのお兄さんの犬かと思ったら違うらしい・・・。お店に入って服の匂い嗅いだりして、小ぎれいだけど野良か・・・? と思ったら、自転車に乗った女の子が連れていた犬でした。うーん、アバウトな散歩・・・
台湾ほどではありませんでしたが、ちょっと犬天国だったかも。
というわけで最後はどこがアメリカ旅行だか・・・でしたが、これで2007年夏のアメリカ旅行記はおしまいです。次は冬かな。行き先についてはまた後日・・・(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます