今日2月8日は雪がちらつく大変寒い一日でした。
吹南地区福祉委員会では世代間両流事業の一環として、吹田南小学校(福祉協力校)の児童が鉢植えし、育てたパンジーをひとり暮らし高齢者、高齢者世帯(75歳以上)にパンジーをプレゼントする企画を毎年実施しています。
今日は午後3時から各自治会住区の配布場所に希望者が来られて、南小学校児童からパンジーを配布しました。
「アンケートの実施」、「配布のお知らせ」などを通して見守り・声かけ活動にもつながります。
南小学校児童、先生、また福祉委員の皆様、寒い中ご苦労様でした。
上新田自治会住区では、大変寒い日でしたので会館で実施ました。