苔玉の四季&のんびりライフ

♪ たくさんの趣味 でも浅いのが・・・

◆ カロライナジャスミン

2007年03月08日 | 苔玉

▼ カロライナジャスミンは花の香りが良いことから「ジャスミン」
と呼ばれていますが、このカロライナジャスミン。花は綺麗で香り
も良いのですが,何と全草が有毒。その毒性は強烈で,目まいや呼吸
機能の低下などの中毒症状により、死に至ることもあるそうです。
 くれぐれもお子様など、カロライナジャスミンの葉や茎などを口に
入れさせない様にご注意下さい。
 こんなブログの説明にビックリです。

 この間もフユサンゴが猛毒とのこと・・・何も知らないのが恐ろしい!!
 猛毒といえば「トリカブト」くらいしか知識なし。

 でも花には鼻を近づけないように目で楽しもう。
 












コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆ 思いおこせば! | トップ | ◆ オウバイ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい花には毒が・・・・・ (kuriko)
2007-03-08 21:02:42
花も身を守る為に色々考えたんでしょうか。
結構、毒をもったものは多いようですね。
センニンソウを挿し木にしてみました。
そちらでは、ボタンヅルの方が多いのでしょうか。
返信する
Unknown (なっちゅ)
2007-03-08 23:33:26
ちょっっと!!!ナッちゃんが食べんように、どっかヨソに置いておいてよ。あぶないなあもう。
返信する
kurikoさんへ (hagitiyo)
2007-03-09 04:53:33
「センニンソウ」 顎片は十字型に開く白い花
なんですね~  知らないもので・・・・
この辺にも自生してるのかな?
夏に開花とありますから出会えるといいのですが!
毒があるからきっと綺麗なんでしょうね。
返信する
なっちゅさんへ (hagitiyo)
2007-03-09 05:00:58
ジャスミンの香りに誘われて鼻を近づけるかも
しれませんので、高いところに置きましょう。

親戚にあげたフユサンゴも毒があることを言って
なかった。早く知らせなくては・・・・
返信する

コメントを投稿

苔玉」カテゴリの最新記事