苔玉の四季&のんびりライフ

♪ たくさんの趣味 でも浅いのが・・・

◆ ツリガネツツジ

2007年05月30日 | 苔玉

▲ 2月24日苔玉作成。ツリガネツツジ(箱根釣り鐘)とありました。
  3ヶ月かかってやっと咲きました。ホタルブクロのような可愛い
 花です。


 








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆ いちご | トップ | ◆ 白木ネムノキ3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめて見ます~ (kuriko)
2007-05-30 21:39:23
ツリガネツツジってはじめて見ました。
ドウダンツツジやブルーベリーの花に似てますね。

イチゴはジャムも作るんですか。

民宿、良いですね。
行きますよ~
強く願えば、叶うそうですよ!

私は夫がペンションやりたいって言った時、絶対いやだと言いましたが・・・・・・・
返信する
kurikoさんへ (hagitiyo)
2007-05-31 08:01:21
「ツリガネツツジ」どんな花が咲くのかと期待していましたが、かわいい花で満足しています。

イチゴは一日おきに収穫しますが、食べきれなくなると冷凍してストックし、ジャムにしますよ。
ラズベリーもたくさん取れますから、こちらもジャム
になります。

ペンションいいですね~  「・・・・が」 これは
まだ可能性があるのでしょうか?
家でも一度、中学生の修学旅行で民泊を受け入れたことがありますが、子供たちと一緒にソーセージを作ったりして、とても楽しかったですよ。
返信する

コメントを投稿

苔玉」カテゴリの最新記事