▲ 自治振興センターに、門松を作ることになったらしく
その現場に遭遇してしまい手伝う事になってしまいま
た。
▲ 我が家の作成予定の門松より、立派なものができま
した。
おかげでわら細工も出来るようになりました。
▲ 作成メンバーの記念撮影で~す。
▲ 自治振興センターに、門松を作ることになったらしく
その現場に遭遇してしまい手伝う事になってしまいま
た。
▲ 我が家の作成予定の門松より、立派なものができま
した。
おかげでわら細工も出来るようになりました。
▲ 作成メンバーの記念撮影で~す。
▲ 映画「天心」に引き続き「利休にたずねよ」を見てきま
した。 利休”美”の根源とは・・・・
▼ そして高等学校美術展も見てきました。
▲ 午後は門松の準備に取りかかり、まずは竹の切断を
行いました。ガムテープを巻くと綺麗に切れます。
▲ 予定通りに切断完了・・・続きは後日
▲ 昨日の午後は、子供達をつれて美博にて散策
一番の目的は菅沼美恵子さんの写真展
▼ 久々にプラネタリウムを見ました。
▲ きっと寝てしまうだろうと思っていましたが目は輝いて
いて、ラビくんと宇宙旅行を楽しみました。
▲ 連日、氷点下の朝が続いてとても寒くなりました。
今朝は-3度でした~
▲ バケツには10ミリくらいの氷が張りました。
▼ 一面、霜で真っ白
▼ リニア中央新幹線開通 どうなる?地域の未来と題
してのシンポジウムに参加しました。特別講演として
岸 博幸(慶應義塾大学大学院教授)の話を聞くことが
できました。
▲ 16:00からはオーケストラと友に音楽祭5周年記念
(飯田交響曲楽団創立20周年記念)「第九」演奏会の
リハーサルを聞きに行きました。合唱は240人くらい
いて一年間の練習の成果を聞くことが出来、迫力満点
で素晴らしかった。
今日は同時刻に、おもしろ科学工房の片付けと忘年会
がありましたが、こう重なってしまっては断念です。
▲ 今シーズン一番の寒さで、雪も舞う冬らしい天気とな
りました。
2008/11/5のブログにUPしたツルウメモドキを土にか
えし、今では蔓が1.5メートルにも成長しました。
▼ 皮がはじけて真っ赤な実が綺麗です。
☆ 蔓が伸びていくので今日は植え替えを行い、棚にして
誘引してあげました。
来年は沢山の実を付けてくれるといいな~
▲ 同志社大学政策学部ゼミフィールドワーク成果報告会
参加のため京都です。午後からのゼミであったので南
禅寺にも寄ってきました。
▲ 明治23年に完成した日本人による設計施工された
水路閣
▲ 本日の目的地 同志社大学キャンパス
▼ 多田ゼミ/井口ゼミの合同発表会です。
▲ 8月に3日間当地区に滞在し、マーケティングにより
地域を活性化する勉強の成果発表です。
☆ このゼミはマーケティング・広告・イベント企画を研究
するゼミであり、学生達は3日間の滞在の中で写真や
ビデオを駆使してプロモーションビデオを作成し、千代
の魅力をアピールし多くの方々に訪れてもらえるよう
表現されていて、なかなか素晴らしい出来上りとなって
いました。
今後このブログでも発表出来たらお知らせいたします。