地下鉄曲阜路駅を降り、曲阜路を少し東へ進んだ辺りにある建物の一階の壁面に、古い町並み写真の展示が在りました。
1909年建築の古い鉄道上海北駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/831a0e7320946f1412998b51a41a9961.jpg)
2度目の上海事変の時、旧日本軍との戦闘ですっかり破壊されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/11/396b31f098cd05c8b225e9af6cb03b04.jpg)
今は復元され、鉄道博物館となって開放されています。
右は1987年に開業した現在の上海駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a3/bbe4003f006db4642e18525738e6e239.jpg)
旧上海北駅よりも西側に建設されました。
当時の市民生活の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/0a6053ddf03b5481334f53f87bfefb36.jpg)
日本の昭和初期の下町風景に似て、懐かしい思いがします。
上海タワーの下にある歴史博物館にも展示がありますが、1950年頃までこの辺りは上海最大の貧民窟だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0c/3e6e8b65773c393df83fbe7d041e917a.jpg)
地域には電気も水道も無く不衛生で、住民は「蕃瓜弄はまるで暗渠、三歩歩いて1回おじぎをする」と不平を言ったとか。
すぐ南には蘇州河が流れており、沿岸にはこのような倉庫が建ち並んでいたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/8078f17ee9c7a66e9ddbaa2d41a18e04.jpg)
租界当時も蘇州河は上海市発展のシンボルだったのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/42d06e80187bb582fcbdac56862f41c1.jpg)
「100年ぶりに河底の浚渫が始まった」と、最近TVが報道していました。投棄された「お宝」がざくざくと出てくるかもしれませんね。(笑)
にほんブログ村
1909年建築の古い鉄道上海北駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/831a0e7320946f1412998b51a41a9961.jpg)
2度目の上海事変の時、旧日本軍との戦闘ですっかり破壊されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/11/396b31f098cd05c8b225e9af6cb03b04.jpg)
今は復元され、鉄道博物館となって開放されています。
右は1987年に開業した現在の上海駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a3/bbe4003f006db4642e18525738e6e239.jpg)
旧上海北駅よりも西側に建設されました。
当時の市民生活の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/0a6053ddf03b5481334f53f87bfefb36.jpg)
日本の昭和初期の下町風景に似て、懐かしい思いがします。
上海タワーの下にある歴史博物館にも展示がありますが、1950年頃までこの辺りは上海最大の貧民窟だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0c/3e6e8b65773c393df83fbe7d041e917a.jpg)
地域には電気も水道も無く不衛生で、住民は「蕃瓜弄はまるで暗渠、三歩歩いて1回おじぎをする」と不平を言ったとか。
すぐ南には蘇州河が流れており、沿岸にはこのような倉庫が建ち並んでいたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/8078f17ee9c7a66e9ddbaa2d41a18e04.jpg)
租界当時も蘇州河は上海市発展のシンボルだったのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/42d06e80187bb582fcbdac56862f41c1.jpg)
「100年ぶりに河底の浚渫が始まった」と、最近TVが報道していました。投棄された「お宝」がざくざくと出てくるかもしれませんね。(笑)
![にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ](http://overseas.blogmura.com/china/img/china88_31_hyou.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_kaigaifukei/img/p_kaigaifukei88_31_femgreen_2.gif)