こんばんは、白黒茶々です。
突然ですけど、皆さんはモノを買い換えるとき、どのようなタイミングでおこなっているでしょうか?
新商品が出たら?それとも、気分を一新したいときに?私の場合、なかなかモノを捨てられないタチというか、だましだまし使ってしまうので、切羽詰まるまで手離すことはできません。この場合、「モノを大切にしている」とか「地球にやさしい」とかいうのとは、ちょっと違うのですけど。
今回採り上げるのは、新婚時代にお祝いでもらって以来、14年ほど使ってきたオーブントースターです。
そのトースターは、若い頃のお茶々様に、棚の上から蹴落とされたりしたのですけど、それでも壊れることはありませんでした。いや、厳密にいうと、落ちた衝撃で側面が歪んだりしていたのですけど。それでも、焼くのには何の問題もなかったので、使い続けていました。
その後、茶々殿は体重を増やしていき、行動範囲が三次元から二次元に移っていったこともあって、トースターには平穏な日々が戻ってきました。このまま何も心配することなく、パンやら餅やらを焼いていってくれ。

ところが最近になって、そのトースターの目の前には、新たな宿敵が現れたのです!その宿敵とは……… 茶々様から茶トラを受け継いだ、京です。
ちょっと前の写真とはいえ、なんとなく彼女の毛の色が薄いような………

お京ちゃんは重力とか進入禁止区域とかをいっさい無視し、教育係の銀姉さんの制止も振り切って……… いや、銀は止めるどころか、京に触発されて、今までやらなかったカーテン登りや棚への飛び乗りまでやり出す始末。
そのような中で、京はトースターを蹴落としていました。
その回数は4回とも5回とも。そのようなことを繰り返しているうちに………

トースターは、このような姿になってしまいました。
「火を吹いたら怖いで、そろそろやめにしない?
」と、箔母さんは心配していたのですけど、「まだちゃんと焼けるし、怪しい煙が出たらすぐにコンセントを抜くから大丈夫
」私はそれでも諦めませんでした。いやそれよりも、こんな状態のものをブログで公開するなんて、我ながら無謀というか、開き直り過ぎというか………

そんなオープン・ザ・トースター ………って、開くところがちょっと違~う
に、K容疑者とG女氏は興味津々のご様子。
彼女らは自分がやったということを、すっかり忘れているに違いない。
そんなある日のこと、私は仕事の関係で静岡市にあるちょっといいホテルに行きました。そこで商品の性能などについての講習があったのですけど、そのあとにはお楽しみのコーナーこと、懇親会がありました。そちらでは、ちょっといい料理を飲み食いするだけではなく、締めに大抽選会も用意されていたのです。それは参加者の番号が抽選で選ばれるという形でおこなわれたのですけど、なんと私はかなり早い段階で呼ばれたのです。
「どれでも好きな景品を、お選びくださいませ」というので、

私はコレをもらうことにしました。
朝食調理器なるこの商品は、トースターとコーヒーメーカー、それに目玉焼き焼き機能が一緒になっているという逸品です。
私はこのような商品があるということを、漫画の中で知ったのですけど、その時は腹を抱えて笑ってしまいました。しかし、実際に家にあったら、便利でしょうね。
………なんて、私がすっかり朝食調理器に心を奪われていたら、今度は長年我が家で使ってきたコーヒーメーカーのガラス製のポットにヒビが入ってしまいましたよ。
これは、コーヒーメーカー自らがこのような形で身を引いたのでしょうか?おかげで、こちらも切り換えるいいきっかけになりました。なんにしても、長い間お疲れ様でした。

それから数日後に、例のものが我が家にやって来ました。
そうしたら、さっそく使ってみたいですね。パンとコーヒーの粉を用意して………

おおっ
本当にいっぺんに調理することができましたよ。
ただし、食パンは一枚しか入りませんけど。それから、上部の鉄板で目玉焼きやソーセージを焼くこともできるのですけど、油が飛び散ったりして後処理が面倒くさそうなので、そちらのほうは従来通りフライパンで焼きました。
彗星のように現れ、白黒茶々家の朝食に衝撃と変革をもたらした朝食調理器。おそらく、どちらかの機能が残っている限りは、我が家で使われ続けることになるでしょう。こちらのマシーンは、茶トラちゃんに蹴り落とされたりしませんように~

買い換えるときは、自分でとどめをさすという方は、こちらに投票してやってください。
突然ですけど、皆さんはモノを買い換えるとき、どのようなタイミングでおこなっているでしょうか?


今回採り上げるのは、新婚時代にお祝いでもらって以来、14年ほど使ってきたオーブントースターです。

そのトースターは、若い頃のお茶々様に、棚の上から蹴落とされたりしたのですけど、それでも壊れることはありませんでした。いや、厳密にいうと、落ちた衝撃で側面が歪んだりしていたのですけど。それでも、焼くのには何の問題もなかったので、使い続けていました。
その後、茶々殿は体重を増やしていき、行動範囲が三次元から二次元に移っていったこともあって、トースターには平穏な日々が戻ってきました。このまま何も心配することなく、パンやら餅やらを焼いていってくれ。

ところが最近になって、そのトースターの目の前には、新たな宿敵が現れたのです!その宿敵とは……… 茶々様から茶トラを受け継いだ、京です。


お京ちゃんは重力とか進入禁止区域とかをいっさい無視し、教育係の銀姉さんの制止も振り切って……… いや、銀は止めるどころか、京に触発されて、今までやらなかったカーテン登りや棚への飛び乗りまでやり出す始末。



トースターは、このような姿になってしまいました。





そんなオープン・ザ・トースター ………って、開くところがちょっと違~う



そんなある日のこと、私は仕事の関係で静岡市にあるちょっといいホテルに行きました。そこで商品の性能などについての講習があったのですけど、そのあとにはお楽しみのコーナーこと、懇親会がありました。そちらでは、ちょっといい料理を飲み食いするだけではなく、締めに大抽選会も用意されていたのです。それは参加者の番号が抽選で選ばれるという形でおこなわれたのですけど、なんと私はかなり早い段階で呼ばれたのです。
「どれでも好きな景品を、お選びくださいませ」というので、

私はコレをもらうことにしました。



………なんて、私がすっかり朝食調理器に心を奪われていたら、今度は長年我が家で使ってきたコーヒーメーカーのガラス製のポットにヒビが入ってしまいましたよ。



それから数日後に、例のものが我が家にやって来ました。


おおっ



彗星のように現れ、白黒茶々家の朝食に衝撃と変革をもたらした朝食調理器。おそらく、どちらかの機能が残っている限りは、我が家で使われ続けることになるでしょう。こちらのマシーンは、茶トラちゃんに蹴り落とされたりしませんように~




