こんばんは、白黒茶々です。
今回は、ちょっと遅ればせながらの白黒茶々家の節分の様子をお伝えします。
節分といったら、私の住んでいる地域では毎年、子供が各家庭を廻ってお菓子をもらうのですけど、それは小学生までなので、たつぴは昨年で終わってしまいました。それでもそれ以外のことは、ぬかりなくやりますよ~

そんな感じで、節分の日の2月3日のこと。その日の晩御飯の用意ができたみたいですね。
メインは恵方巻きなのですけど、我が家では以前にコンビニか何かに勧められてから、一緒にそばも食べています。これには、年越しそばと同じ云われがあるみたいですけど、巻きものととてもよく合うので、セットで食べておきたいですね。
そうしたら、まずは恵方巻きからいただくことにしましょう
今年の恵方は、南南東。いいことありますように~、もごもご………

せっかくなので、箔母さんが食べる様子も撮っておきましょう。
その恵方巻きは、今回もコンビニで調達したのですけど、なんか年々細く短くなっているような………
そのぶん、願掛けの妖力が弱くなるなんてことがありませんように~

そのコンビニでは、恵方巻きと一緒に節分ロールなるものも売られていました。
これは単なるロールケーキなのですけど、節分や恵方巻きにかこつけて売りつけるなんて、なかなかの商魂です。しかしそれに乗せられて、つい買ってしまうのですよね。

節分の献立を味わったら、お楽しみ(?)の豆まきをやりますよ。
その前に、まずは黒に鬼になってもらいました。たまたま猫サイズのお面があって、よかったですね

次は、銀にもかぶってもらいますよ
ただし、彼女はすぐに鬼面をはたき落としてしまうので、押さえ付けが必要です。

あとは、京にも例外なく鬼をやってもらいます。おおっ、いい意味で似合っていますよ。

ここで、箔の出番となります。
なんか、期待に満ちた顔をしていますね。
ぽっぽっぽっ、箔ぽっぽ~、豆が欲しいか、そら………

いやその前に、彼にも鬼の仲間に入ってもらいましょう。
鬼サミットの様子を写真に撮ったら、………いて
、ここで豆が飛んできましたよ。ウチでは、鬼のお面をかぶった者には、豆をぶつけてもいいことになっています。今度は箔母さんがお面を装着したので、「鬼は~そと
」っと。そのうち私たちのテンションは高まり、鬼化していない一般良民にまで豆を投げつけるまでに。
また、掛け声のほうも「この、このっ
」とか言って、ルール無視のデスマッチに突入してしまいましたし。
ひょっとしたら、本当の鬼は私の中に潜んでいるのかも知れません。

一家で豆合戦を楽しんだら、後始末をしなければなりません。ここでようやく箔の出番ですよ
さあ、床に落ちている豆をお食べなさい。ただし、歳の数だけにしておきなさいよ。………って、ムリか。
今回の節分は、美味しく楽しく執り行うことができました。
来年も、食べる豆を1つずつ追加しつつも、同じメンバーでできるといいですね。それから、その際には今回抜けていた「福は~うち
」も忘れずにやるようにします。

節分ロールのほうを一気食いしたい方は、こちらに投票してやってください。
今回は、ちょっと遅ればせながらの白黒茶々家の節分の様子をお伝えします。



そんな感じで、節分の日の2月3日のこと。その日の晩御飯の用意ができたみたいですね。



そうしたら、まずは恵方巻きからいただくことにしましょう


せっかくなので、箔母さんが食べる様子も撮っておきましょう。



そのコンビニでは、恵方巻きと一緒に節分ロールなるものも売られていました。



節分の献立を味わったら、お楽しみ(?)の豆まきをやりますよ。



次は、銀にもかぶってもらいますよ


あとは、京にも例外なく鬼をやってもらいます。おおっ、いい意味で似合っていますよ。


ここで、箔の出番となります。



いやその前に、彼にも鬼の仲間に入ってもらいましょう。







一家で豆合戦を楽しんだら、後始末をしなければなりません。ここでようやく箔の出番ですよ


今回の節分は、美味しく楽しく執り行うことができました。






