波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

ブンブンの新事実

2013-02-13 00:01:02 | ワンコ
こんばんは、箔母さんです。
最近のことですけど、私は職場の方からワンコのおやつを大量にもらいました。



しかも、大型犬が食べるような大きさではありませんか これを箔にあげれば、大喜びするに違いありません。白黒茶々さんはまだ仕事から帰ってきてはいないので、私があげてしまいましょう
はくぅ~~~ いいものがあるよ~



彼は最初から、おやつのジャーキーにロックオンしていました。 それでも、すぐにはあげませんよ~ 私がその物欲しそうな表情を充分味わうまで、お待ちなさいよ~



よぉし、そろそろいいでしょう 箔、味わってお食べなさい。彼はそのジャーキーを瞬食してしまいました。尻尾を振ってとても喜んでいたことですし、よかったですね。

………あれっ なんか違和感を感じるのですけど。 おやつをあげる手順にぬかりはなかったハズなのに、私がスッキリしないのはなぜでしょうか?
そういえば、箔はブンブンをやっていませんでした。 美味しいものを見せびらかしたら、必ずといっていいほどやるのに、今回はどうしたのでしょうか?いや、今思い返してみると、私が単独でおやつ等をあげたときは、その動きをいっさい見ていないような気がします。 箔、ブンブンはもう封印してしまったのかい?それとも、あれは幻だったのかい?

とかなんとかやっているうちに、白黒茶々さんが帰ってきました。そうしたら、おやつをあげるのとレポートを、バトンタッチさせていただきます。 ということで白黒茶々さん、あとはよろしく~


はい、ここからは白黒茶々がお伝えします。
箔が美味しそうなおやつを目の前にしても、ブンブンをしないですって?そんなハズはないのですけど。



箔母さんのときと同じように、こうしてジャーキーを見せびらかして………
はくぅ~~~ おやつだよ~



そうしたら、この動きを見せてくれましたよ。 今回も勢いよく振っていますね。



「あれ 私のときはやらなかったのに 」憤る箔母さん。



あとは流れにしたがって、このおやつを箔にあげるだけです。 「まて」で、じらせておいてから………



「よし」で、お食べなさい。 勢いあまって、マズルの先端がフレームアウトしてしまいましたね。

とはいっても、先ほど箔母さんが言っていたことも気になりますね。 「じゃあ、今度は箔母さんがやってみてくださいな」



彼女が構えたら、いちおう喜んではいるみたいですけど、どこか遠慮しているようにも見えますね。 また、お行儀よくしていますし。



そして次の瞬間、彼は二足立ちしてあの動きをしましたよ。 「やってるじゃん」「あれ なんで~」とはいっても、ブンブンの動きがなんとなく遠慮しているようにも見えなくもない。 これはいったい………

私と箔母さんで議論した結果、次のような結論に至りました。箔は、私がおやつを直接あげるかそのことに関われば、はじけてブンブンの動きをする、と。 しかし、箔母さんとサシで向き合うと、緊張してしまうのかも知れませんね。それから、ワンコ(特に女の子)を箔の頭上より高い位置で抱っこしていると、ブンブンでアピールするのですよ。

いや、しかし……… 二年前の鎌倉湘南オフの際に、私が江の島の岩屋を見学している間に、彼のリードをモモママさんに預けたら、道行く人たちにブンブンしまくってたという証言があったような。
それから、先日デンの丘で、やよっちさんがフクちゃんを抱っこしていたら、箔はブンブンの動きはしないで、彼女の足や腰をガリガリ引っ掻いていたような。 私はすぐに箔をひき止めるべきだったのに、彼の予想外の行動につい呆然としてしまいました。やよっちさん、あの節は申し訳ございませんでした。

そうすると、箔は気まぐれでブンブンをやっているのでしょうか? ブンブンの行方は、彼のみぞ知るみたいです。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 「振らぬなら 振らしてみせう 箔の手を」という方は、こちらに投票してやってください。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする