こんばんは、白黒茶々です。
ワンワン運動会の会場にたどり着くまでが長かったのですけど、いよいよ私たちの出番です。そのなかのチーム対抗レースでは予選に6チームが出場して、そのうちの上位3チームが午後の決勝戦に出られることになっていました。
我らが「マックスと7匹の白い恋人たち」は………
第1走者ララ君(今年1月誕生の若手選手)、第2走者ラブちゃん(ララ君のお母さん)第3走者ももこちゃん(運動神経バツグンの女の子)、第4走者凛ちゃん(地元出身で会場慣れしています)、第5走者ミントちゃん(福井県からはるばるやって来ました)、第6走者箔(普段は足が速いのですけど、この場でそれが生かせるか)、第7走者ラッキー君(東京からやってきたワリには、遠征疲れは感じられません)、第8走者マックス君(凛ちゃんの近所に住むアラスカンマラミュート)
………以上、8頭のワンコ&同伴者です。
これはラッキー君、遠路はるばるお疲れ様でした。
こちらはマックス君、頼りになるアンカーです。ややっ、後ろに箔が…
最初の予選はとにかく一人でも多く抜くことを考えて突き進んでいった結果、見事2位!で決勝進出することができました。あとは午後の出番に備えて体力を温存しておくだけです。
ところが、箔は行き交う犬全てに挨拶して回っていたのです。彼に迫られて、「こちらこそヨロシクね
」と喜ぶ犬、「うわっ、カンベンしてくれ~
」と逃げる犬、「誰に向かって口聞いてるんだ、ぁあん
」と怒る犬と、反応は様々でした。しかし箔はそのことに体力を使い果たし、午後にはすっかりバテてしまいました。その様子はまさに漫画「動物のお医者さん」のシーザーそのもの。

犬ぞりレースのリーダーを務めたシーザー君、試合前に興奮しまくって疲れてしまったんですね。
さて、このような状態で迎えた決勝レースですけど、私の体は予選の時以上に重く、箔もバテバテで一緒になってチームのみんなの足を引っ張ってしまいました。
本当にゴメンナサイ

それでも、他のメンバーの頑張りもあって結果は入賞寸前の4位。皆さん、本当にお疲れ様でした。
あとは帰宅時間まで、会場で一緒になったスピッツたちと交流しまくりましょう。
今回初めて逢った小梅ちゃん、2本足で立っています。
チェリー君の毛はサラサラでした。抱っこさせてくれてアリガトウ
クロママさんに群がるスピたち。箔もいつの間にか…
エリちゃん&あらん君、強風の中での応援アリガトウ
そして最後に全体写真です。
この日は、東は関東から西は京都までたくさんのスピッツが集まりました。あと、コーギーやアラスカンマラミュートも。私はこの賑やかだった思い出と、心地よい(?)筋肉痛を胸に、腰に、太ももに抱いて会場をあとにしました。みなさんこの日は本当にありがとうございました、またお逢いしましょう。
………そして18時30分頃自宅到着、支度をして祭りに合流。その後は、解散→片付け→打ち上げ(
酒、
ご飯)→翌0時30分頃帰宅。さすがに翌日は、昼近くまで起き上がれませんでした。
(おしまい)
ワンワン運動会の会場にたどり着くまでが長かったのですけど、いよいよ私たちの出番です。そのなかのチーム対抗レースでは予選に6チームが出場して、そのうちの上位3チームが午後の決勝戦に出られることになっていました。

我らが「マックスと7匹の白い恋人たち」は………
第1走者ララ君(今年1月誕生の若手選手)、第2走者ラブちゃん(ララ君のお母さん)第3走者ももこちゃん(運動神経バツグンの女の子)、第4走者凛ちゃん(地元出身で会場慣れしています)、第5走者ミントちゃん(福井県からはるばるやって来ました)、第6走者箔(普段は足が速いのですけど、この場でそれが生かせるか)、第7走者ラッキー君(東京からやってきたワリには、遠征疲れは感じられません)、第8走者マックス君(凛ちゃんの近所に住むアラスカンマラミュート)
………以上、8頭のワンコ&同伴者です。


これはラッキー君、遠路はるばるお疲れ様でした。


こちらはマックス君、頼りになるアンカーです。ややっ、後ろに箔が…
最初の予選はとにかく一人でも多く抜くことを考えて突き進んでいった結果、見事2位!で決勝進出することができました。あとは午後の出番に備えて体力を温存しておくだけです。






犬ぞりレースのリーダーを務めたシーザー君、試合前に興奮しまくって疲れてしまったんですね。

さて、このような状態で迎えた決勝レースですけど、私の体は予選の時以上に重く、箔もバテバテで一緒になってチームのみんなの足を引っ張ってしまいました。




あとは帰宅時間まで、会場で一緒になったスピッツたちと交流しまくりましょう。

今回初めて逢った小梅ちゃん、2本足で立っています。


チェリー君の毛はサラサラでした。抱っこさせてくれてアリガトウ


クロママさんに群がるスピたち。箔もいつの間にか…


エリちゃん&あらん君、強風の中での応援アリガトウ


そして最後に全体写真です。

この日は、東は関東から西は京都までたくさんのスピッツが集まりました。あと、コーギーやアラスカンマラミュートも。私はこの賑やかだった思い出と、心地よい(?)筋肉痛を胸に、腰に、太ももに抱いて会場をあとにしました。みなさんこの日は本当にありがとうございました、またお逢いしましょう。

………そして18時30分頃自宅到着、支度をして祭りに合流。その後は、解散→片付け→打ち上げ(



話では聞いていますが、臨場感あふれる完結編で・・・・また大会のDVDでも見ようかという気分です。
「動物のお医者さん」は、我が家でも何度も読み返すマンガです
競技の直前はカメラを置いていってしまったので。
「動物のお医者さん」をご存知ということは、シーザーのことは通じますよね。
楽しませていただきました!
たつ君がいなかったのでどうしたのかなとおもっていましたら、お祭りだったのですね。
パパの自慢の走りをみせてあげたかったですね
来年はたつ君が参加するかな?
そうだ、萌ちゃんの単独写真がなかった。
あと、たつぴが来ていたら、もっと騒がしいことになっていたと思います。
なんともハードスケジュールでしたね
箔くんシーザー状態だったとは・・・
よほど張り切っていたのですね
うん、うん、よく頑張ったよ、箔くん
小梅に箔くんのフレンドリーさを見習ってほしいわ
小梅ちゃんの下で抱っこされているのは、
チェリー君ではないかと思いまーす!
それと、オヤツ牧場はかえママさんではなくて、
クロママさんみたいです。
しかし、関東を含めて遠方からいらっしゃった方たちのほうがもっとハードだったと思います。
それから箔は、張り切っていたというよりは、グリーティングのほうに全体力を使っていました。
小梅ちゃんは愛想良かったですよ。それに、笑顔もかわいかったです。
確か、チェリー君と入力したつもりだったのですけどね………私の指が勝手に変換していました。
私には、以前うどん屋でカレーうどんを注文しようとしたのに、口が勝手に「カレーそばください」と言っていたという前科が。
それにしてもあらんままさん、瞬時にチェリー君とラッキー君の区別がつくなんて、恐れ入りました~
あと、【誤】かえママさん→【正】クロママさんは、指摘されるまで気が付きませんでした。皆さん、ゴメンナサイ。