こんばんは、箔です。
今回はお母さんのことについて少し触れたいと思います。
おれっちは普段のお母さんは大好きなのだ。ただし、あるものへのこだわりを除いては………

ウチのお母さんは、なぜか犬や猫のマズルに異常に執着していて、それらを見ると、なぜかつままずにはいられない衝動に買われてしまうのですワン。
そのことを学術用語で「マズルフェチ」というのだ(多分………
)。

おれっちが一緒に遊んでいると、突然「へむっ」とか言って、おれっちのくちばし、いや、マズルを押さえるので、困っていますのだ。
なにも悪いことはしていないのに……… ただし、お父さんの場合は、おれっちが調子に乗って歯癖を働いた時にのみ苦渋の表情で掴んでくるのだワン。
それで、最近うわさで聞いたのですけど、お母さんは外出先で散歩中のコーギーと遭遇したそうです。「やあ、カイトちゃんを思い出すなぁー、よしよし
」と、しばらくはコーギーちゃんといい雰囲気で親睦を深めていたのだ。そのような中、コーギーちゃんがすっかり心をゆるしてお母さんに擦り寄って来たところで「へむっ
」 ………あ~ぁ、とうとうやっちゃったよ
同じ現場にいたお父さんと飼い主の方の表情は凍り付いていたそうだワン。
一方、コーギーちゃんのほうはというと……… 「な、何するんじゃ~!!」信じていた者に突然裏切られた衝撃はあまりにも大きく、その直後彼女は烈火のごとく怒りまくり、お母さんに飛び蹴りを喰らわせたのだワン。
後日談でお母さんは「………コーギーって、見かけによらずよく飛ぶねぇ
」と言っていたのだ。
おれっちは、お母さんのこのクセはもう直らないものとして半分あきらめています。しかし、お母さんの「マズルを掴めないブルドッグやチャウチャウなどの犬は犬として認めん
」という主張はどうかと思うのですけど………
今回はお母さんのことについて少し触れたいと思います。



ウチのお母さんは、なぜか犬や猫のマズルに異常に執着していて、それらを見ると、なぜかつままずにはいられない衝動に買われてしまうのですワン。



おれっちが一緒に遊んでいると、突然「へむっ」とか言って、おれっちのくちばし、いや、マズルを押さえるので、困っていますのだ。


それで、最近うわさで聞いたのですけど、お母さんは外出先で散歩中のコーギーと遭遇したそうです。「やあ、カイトちゃんを思い出すなぁー、よしよし






おれっちは、お母さんのこのクセはもう直らないものとして半分あきらめています。しかし、お母さんの「マズルを掴めないブルドッグやチャウチャウなどの犬は犬として認めん


ウチの犬猫なら迷惑そうな顔をされるだけで済むのですけど。
なお、ウチのお母さんはあの時コーギー君の飛び蹴りで爆死しそうになったと言っておりました。
ヨソのワンちゃんのマズルを掴むのは、大変危ないと思いまーす。
飛び蹴りで済んで良かったね。
レオ君のママは尻尾のほうに興味を示すのですか……… それは、レオ君の尻尾があまりに立派だからでは?
こんな保護者ですけど、お互いに頑張りましょう。
箔君ちのママは、「マズルフェチ」なんだね
僕のママはね、「しっぽフェチ」なんだぜ。。。
何かにつけて、しっぽニギニギされて、迷惑してるんだぜぃ。。。
僕達ワンコって、苦労が耐えないよね
箔君、お互い頑張ろうぜぃ
瑠那ちゃんは即、反撃するのですか。
これからはケガをしない程度におつかみください。
リンク、さっそく貼らさせていただきました。
ようこそお越しくださいました。
私の場合、マズルはお痛をしたときにやむを得ずつかむのですけど、嫁さんを含めて多くの方(もちろんゆきさんもです)はついついつかんでしまうみたいですね。
そのときワンコがどう感じているのかは、箔の表情から推測してみてください。
だだ、なんとなく、なにげに、伽羅はいいけど瑠那は・・・カプされちゃいますよ。
同じくブルドックやパグはちょっとね~。
チャウチャウはなんとなく好きです、あのフワフワが好きかも。
リンクの件了解です、っていうか大歓迎ですよ。
こちらも貼らせていただいてもよろしいでしょうか。
じつは~ もう貼っちゃいましたが。
マズル、可愛らしいのでつかみたくなります。
でも、迷惑ですかね・・・。
人によって犬の美味しい部分は違うみたいですね。今回改めてそう思いました。犬の肛門ですか………今度そこがどのくらい魅力的なのかさりげなく観察してみます。
私はある意味「肛門フェチ」ですかね?
柴犬なんかの後姿を見ていると、肛門がよく見えて、ウンチしたい時には少し膨らんでいたりなんかして・・・ちょっと顔がにやけてしまいます
11月の北海道といえば,もうすっかり寒波が到来しているのでは? ファイターズの選手もさすがにウィンドブレーカーを身にまとってのパレードだったみたいですね。
鬼の爆笑をよそに、私は今から期待することにします。
うっかり長いマズルを持っていると、ウチの母ちゃんにつままれるのでご注意ください。
さくら姉さんの足裏ポップコーンの匂いだとクンクンしてますよ~
母はハナペチャ系?の顔なのでマズルのあるワンちゃんが好きで~す
この日の為にお休み取ったのに~
北海道の
我が家の父さん足裏フェチですよ