お年寄り向けの乾燥菓子ってありかな 大きなシュークリーム

町会より敬老の日ということで、お祝いのお菓子をいただいた。町会のお役の歯のいい方の発想でしょうか。

席を置いているサークルの1年間の総会に、大きなシュークリームが出された。シュークリームの食べ方は、お仲間さんたちを見ているとクリームが飛び出したり、口の周りと手を汚したりして難しいネ。その場で食べずに家に持ち帰りいただきました。
静岡のお茶を仲良しさんより、総会が終わってからそっといただきました。お茶好き一家にはありがたいです。「バザーの提供品は何かないかしら」と今年も頼まれる~「断捨離の生活から程遠いので少しあります」と答えられた。



木曽路の一人鍋(黒豚西京鍋)はよかった、涼しさが夜になって寒さに変わったからこんな献立もいいね。


アサガオが雨の中で、今日も咲いた~

映画「ゲティ家の身代金」を「イトウチャンと観に行ったのよ、誘拐された子の耳を切って身代金の50億円を犯人が要求をしたのよ」、「耳を切る場面は目を伏せ、耳をふさいだわ」と言うと、「恐ろしい場面があるのには誘われても行かないわよ」と、朝から「元気?」と電話をかけてくれたタマヤチャン、、、「長話であなたからいただいたお茶が冷めちゃったじゃない」と加える、「また淹れたら~」とのこと。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )