スケートカナダのショートが終わりました。
羽生選手は、冒頭の4回転ループと、コンビネーションのサルコウでジャンプミスが出てしまい、
得点に大きく響いてしまいましたが、
転倒は免れているし、トップのチャン選手との差は10点程度なので、まだまだフリーで逆転が十分可能と思います。
これは、羽生選手、得意の展開ですね。 落ち込まずにファイト!(笑) 一進一進!
今回のショート演技
こちらは、直前の6分間練習の様子です。
動画最後のほうで羽生選手は出てきます。4回転ループを成功しているところが映っています。
こちらは、ショートの公式練習の時の演技です。
ステップはかっこいいですね!
今回は、髪型が面白かったですね。なぜああなったのでしょう。
ああいう髪型は初めて見たような… (笑)
出だしが固くなっていたようにも見えましたね。
いつもと比べて、ちょっと体が重そうに見えたのは、やはり色々事情もあるのでしょうね。
ただ、それらを考慮しても、やはりこの衣装のデザイン、ちょっと下半身の動きが、実際や必要以上に、重たく見えてしまうことが影響しているかもしれませんね。
練習では、ステップが素晴らしいキレでしたし、初見の印象がかなり違っているので、緊張だけではなくてやはりデザインの影響があるように、私には思えましたね。
今回は、振付もいくつか変わっていて、そういうところは良かったし、面白くなっていたと思いました。
曲にノッテいく必要はあるけど、プリンスさんになり切る必要は全然ないと私は思うので
(それは絶対に無理だし、下手すると羽生選手の魅力を減らすので)、
プリンスの曲を使った、あくまでも「ベスト・オブ・羽生」の形を目指していってもらえれば、と思います!
どうかお疲れをよくとって、明日に向けて無理なく、体調を適切に判断して対応できますように…!
そして、可能なら、いつものように、羽生選手自身が気持ちよく、楽しく滑れますように…!
ぜひ、これが羽生結弦、っていうのを、見せて下さいね!
あまり完璧を求め過ぎず、今できるベストを見せて下さいね!
それを、心から楽しみにしています!
どんな状態でも、応援しています!
どう展開しても、それが羽生選手にとって、最終的に必ずベストにつながる結果となっていきますように…
そして明日は笑顔で終えられるよう、お祈りしています!(笑)
頑張れ~!
朝日新聞記事 http://digital.asahi.com/articles/ASJBY52ZNJBYUTQP032.html?_requesturl=articles%2FASJBY52ZNJBYUTQP032.html&rm=277
羽生選手のフリー直前公式練習の演技
羽生選手のフリー公式練習の終了間際の様子
羽生選手がリラックスして練習している時って、本当に本当にため息出るほど素晴らしいというか、美しいんですよね…!
良い意味で自信をもって、希望をもって、滑ってほしいなと思います!
今の羽生選手にできるベストを心がけて下されば、それで十分だし、それこそを楽しみにしています!(笑)
昨季のザヤッてのSP5位…思い出してしまいました^_^;
なので、明日のFSがより楽しみ!です♪♪♪
スケカナからノーミスされたらつまらないです。
GPFに出られればOK! それより今季は世界選手権です!
最終的にはオリンピック連覇なんだから…
実は私、今季のプログラム今一つ惹かれないのです(・_・;)衣裳も…
でもでも…きっとGPFか全日本の頃にはきっと素晴らしい!!!と
思えるようになるかな?と。。。淡い期待を^_^;
あ、ヘアスタイル…オデコほぼ全開…
あの白衣裳…バーテンダーとか言われていたのに…あの髪型では益々バーテンダー感UP(*⌒▽⌒*)
羽生君はやっぱり、試合は、ぜぇ~~~~~んぶ勝ちたい!優勝したい!って人なのでしょうね(^o^)
私は、オリンピック連覇していただけたら嬉しいと思うけど…(^_^)
そうですね、今からノーミスだと、後々が大変ですものね!(笑)
いい感じで課題が出てきているのではないでしょうか。
どこかでループ失敗しておく経験をするなら、今しかないって感じでしたから、これもまたラッキーですよね。(笑)
長いこと、羽生選手の強さの大きな要因の一つは、ジャンプミスしたあとのケロッと感や、まるでそんなことはなかったかのように忘れさせてしまう、そこからの立ち直りの早さだったと思うのです。
今は立場的にも実績的にも、ジャンプ失敗すると精神的なショックが大きくなりやすいだろうけど、気にせず突き進んでほしいですね!
そんなことでファンやめたりがっかりするほど、ファンもヤワじゃないですからね!(笑)
記事に追加しましたけど、テレビのインタビューで、バトルさんは、このプログラムの行く末にすごく期待をしているのがよくわかりましたね。
練習の演技を見ると、羽生選手はかなりのキレで出来ているので、今のところ、本番での緊張やら体調やらが難しいのだろうけど、スタートの遅かった今季だから、まだまだこれからだと思います。
前半の2つの大きなミスにも関わらず、後半の3回転アクセルは本当に見事だったし、そこから後の立ち直りと、ステップやスピンはとても良かったと思うので、
良い経験になっているのではないかと思います。
衣装は、日本で作られたようなので、もし何か変えるとしたら、日本に行ったときでしょう。
制作途中の様子を見たら、すごく似合って見えたし、カッコよく見えましたけどね…
まだピンクやキラキラ、足の脇のデザインがついていない段階のものでしたので、かなり印象が違いましたね。
やはり氷上での見え方が良くなることが、スケートの衣装は一番大事だと思うので。
髪型は、私は個人的には、羽生選手の普段の、普通の方が好きですね。
あの髪型で緊張していたり、悔しそうな顔をされると、かなり怖いから。(笑)
私はそもそも、グランプリシリーズに出てこられない可能性だって覚悟していたので、既にここまでやれているだけでも、十分感謝ですよ!
練習で、滑っているのが見られるだけでも、幸せですしね!
先ほどフリーの公式練習をライブストリーミングで観ましたけど、リラックスして滑っている時の羽生選手は、本当に一つ一つが、流れもスピンもちょっとした動作も、ため息が出るほど、すごくキレイなのを改めて確認しました。(笑)
良い意味での自信と落ち着きと、希望をもって試合に臨んでほしいですね!
頑張れ~♪
ホプレガちゃん………美しかった(*⌒▽⌒*)
終わってみたら 昨季と同じパトリックが^_^; メラメラ……(*⌒▽⌒*)
でも 羽生結弦選手の表情は昨季の2位の時とは違う…と。
EXも 楽しみ! 新プログラム 新コスチューム まだまだワクワク続きますね!♪♪♪