「ぐうたら ・フォト日記」

「ぐうたら」を生活信条とする、ぐうたらなフォト日記です。時々『写真の無い・フォト日記』にもなります。

川口での長い一日

2005年07月23日 | フォト日記
今日もまた休日出勤して川口行きです。休日出勤手当て無し、代休も殆ど取れない状態なので、完全にボランティアです。前日からのデータをコピーするのに2時間ほどかかるので、せめてもの腹いせに、空き時間を有意義に過ごそうと、近くに住むHAOのODA-SANを誘い出しました。
駅前のカラオケハウスでウクレレの練習でもしようと言う魂胆です。
来年の大阪公演(?)目指して「大阪で生まれた女」を熱唱していると、突然部屋が揺れ始めました。かなり大きな揺れです。「ウォ!、これ危ないんじゃないの?」という訳で練習は中止、外に非難しましたが、みんな普通に歩いています。
「ありゃ?」、「普通の揺れじゃなかったよね?」とODA-SAN、でもあわて飛び出したのは僕たち2人だけと言った感じです。
「おかしいな・・・?」、と思って脇を歩いているパーキングメータの集金をしている(らしい?)おじさん2人に聞いてみると、「電信柱が揺れていたので、大きかったよ!」、と言う訳でODA-SANと2人、地震の余韻に妙な高揚(?)を感じながら川口の町を歩いたのですが、これから先がまた長かった!、続きはフォト日記の方で・・・!
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長き道のり | トップ | 初めての町 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地震・・ (りん太)
2005-07-24 13:55:16
 初めまして。 いつも楽しみにしています。・・地震対策のひとつに、連習がありましたが、それぞれの持ち場で 行動に隔たりが、(当然)起きますね。ニュースでは、駅の窓ガラスが 割られたり。 林さんたちの行動は、良いですね・・不謹慎?なこと書いて すいません。
返信する
今回は (do)
2005-07-24 23:50:49
携帯電話、交通マヒ、エレベーター停止と、ニュースで言われていた事をすべて実感しました。本当の大地震が来たら大変ですね!?
返信する
Unknown (りん太)
2005-07-25 20:16:48
 こんばんは。・・練習=予行練習のことですが、りん太のコメントは、少し伝わりにくい書き方してしまいました・・。実は 10年位前に、震度5弱の揺れがあり、避難勧告があり、深夜でしたが、小高い丘(団地)に 避難したことがあります。身重、お年寄り、etc、、大変だろうな、と痛切に感じました。・・一番、大切なもの、何を、持って出れば良いのかさえもわかりませんでした。後日、私の心に あった気になることを 勇気をもって行いました。ホッとしました。
返信する

コメントを投稿

フォト日記」カテゴリの最新記事