メタボファイヤーさんの指名馬はこちら
●競馬歴/プロフィール
第1回から参加させていただいております。
時は流れ。。。50肩で左腕が上がりません(笑)
途中ブランクはありましたが、競馬歴は30年になります。
20~30代で、東北に7年(八戸・津軽・庄内地方)、北海道に4年(胆振地方)住んでいました
転勤族、現在は静岡県在住。
最近のマイブームは「鎌倉殿の13人」
北条義時関連の寺巡り(実は近場にあった)
●好きな馬
過去は逃げ馬ツインターボ、サクラバクシンオー
スタートと同時に「そのまま!」を連呼(笑)
●過去楽燕カップ成績
第1回 8位 (オリービン )(*アロマティコ)←後だしNEW
第2回 7位 (ティーハーフ) (*ロードクロサイト)←後だし
第3回 5位 (ショウナンアチーヴ・ロサギガンティア )
第4回 13位(アースライズ )
第5回 3位 (チェッキーノ・ロードクエスト・レインボーライン )
第6回 4位 (ウインブライト・ディバインコード・ファンディーナ )
第7回 20位(最下位)
第8回 9位 (リオンリオン・コントラチェック)
第9回 9位 (ビアンフェ)
第10回 11位(クールキャット)
第11回 7位 (ナミュール)
昨年はナミュール1頭の活躍で何とか残留を決める
過去の指名馬の仔から活躍馬が出ると嬉しいですね!
ただしその仔は指名できていない。。。
今年はチェッキーノ、ファンディーナ ←走りそう。。。
●指名コンセプト・指名戦略
血統・馬体は詳しくないので基本、見た目と勘+思い入れ ですw
競馬王のビンビンには反応します(笑)
速攻+短距離に片寄る傾向あり
昨年はじゃんけん8連敗。。。厳しかった
上位指名馬が総崩れ。。。
1位のディーンズリスターは最終週で勝ち上がり。。。
やっぱり早めデビューが重要!上位は確実性を!
●1~16位の指名馬・指名理由
第1位
馬名:ラヴェル
父:キタサンブラック
母:サンブルエミューズ
性別:牝
厩舎:栗東・矢作芳人厩舎
生産者:ノーザンファーム
下は昨年14位指名のナミュール
今年は1位でないとムリ~と思い、渾身の1位入札!
妹のリベンジを!クラシック制覇を期待!
マイ血統にしようと目論んでいます(笑)
【オカづおさん:相乗りありがとうございます!】
第2位
馬名:ダノンザタイガー
父:ハーツクライ
母:シーズアタイガー
性別:牡
厩舎:美浦・国枝栄厩舎
生産者:ノーザンファーム
母ツルマルワンピース(dskさん)、じゃんけん負けでの再指名馬。
一昨年から10連敗。。。「全裸待機」の気合負けです(笑)
それでもハズレ2位でこの馬を指名できたのは超ラッキー!
早期デビューで2歳重賞、クラシックへ!
「ザ・タイガー」伝説を作ってくれるでしょう!
6月12日東京1800mデビュー(川田将雅騎手)
【BUMPさん:相乗りありがとうございます!】
第3位
馬名:テラステラ
父:モーリス
母:ステラリード
性別:牡
厩舎:栗東・矢作芳人厩舎
生産者:木村秀則
ハズレ無し血統、2勝は計算できる
5順までには消えるだろうな~と思っていたので早めに指名しました
プラスαで重賞入着してくれたら大満足!
第4位
馬名:アヘッド
父:Frankel
母:ブランボヌール
性別:牝
厩舎:栗東・中竹和也厩舎
生産者:North Hills Co. Ltd
deardanielさんと重複、待望のじゃんけん勝ち(何年ぶり?)
母母父サクラバクシンオーのような快速馬に!
マイルは長いかな~
2歳重賞と葵S制覇を期待(過去の指名馬ビアンフェに続いて!)
【ひろすさん:相乗りありがとうございます!】
第5位
馬名:レッドジャルダン
父:ダイワメジャー
母:ブルーミングアレー
性別:牡
厩舎:栗東・友道康夫厩舎
生産者:社台ファーム
東サラの一口で抽選漏れ(泣)
POGでは是非とも指名したいと思ってました。
半姉はランブリングアレー6勝(中山牝馬S勝ち)
秋デビュー?晩成気味血統なのが気がかりですが。。。
マイル路線での活躍を期待!
第6位
馬名:ドルチェモア
父:ルーラーシップ
母:アユサン
性別:牡
厩舎:栗東・須貝尚介厩舎
生産者:下河辺牧場
須貝の鼻息が案件ですね(笑)
狙っている方が多いと睨んで繰り上げ指名です
デビューも早そうですし母アユサンは必ず大物を出すと信じています!
【ひろすさん:相乗りありがとうございます!】
第7位
馬名:ウインアイオライト
父:スクリーンヒーロー
母:コスモクリスタル
性別:牝
厩舎:美浦・手塚貴久厩舎
生産者:コスモヴューファーム
全兄は皐月賞4着のウインカーネリアン
その兄を超えるポテンシャルとの評価
クラシック路線での活躍を期待!
ウィンの一次募集で1000口超えの人気
どこのクラブもお布施をしないと出資できない状況ですか。。。
【マクベインさん:相乗りありがとうございます!】
第8位
馬名:キョウエイエピカ
父:ハービンジャー
母:ショウサンミーベル
性別:牝
厩舎:栗東・矢作芳人厩舎
生産者:モリナガファーム
牧場での評価がものすごく高い!
この世代で屈指の期待馬、きょうだいで1番
昨年5位(じゃん負け)アートハウスに似たコメント
競馬王の袋とじ10頭にランクイン。
順調にいけばクラシック路線で期待できそう
第9位
馬名:ワイアウ
父:ロードカナロア
母:チェリーペトルズ
性別:牝
厩舎:栗東・武幸四郎厩舎
生産者:追分ファーム
函館2歳を勝ちたいんです!
ビアンフェで勝利して以来、すっかり虜に。。。(笑)
6月11日函館1000mデビュー(吉田隼人騎手)
第10位
馬名:メジェド
父:キズナ
母:ラヴェリータ
性別:牡
厩舎:栗東・佐々木晶厩舎
生産者:ノースヒルズ
ノースヒルズのキズナ産駒、佐々木厩舎
上4頭ディープからの → キズナ
ダートの大物を期待しています!
第11位
馬名:クロスライセンス
父:キズナ
母:トップライセンス
性別:牡
厩舎:美浦・鹿戸雄一厩舎
生産者:ノーザンファーム
近親 スワーヴリチャード
すでにゲートも合格
NHKマイル狙い
【ひろすさん:相乗りありがとうございます!】
第12位
馬名:ヴァレンティヌス
父:レッドファルクス
母:サザンスピード
性別:牡
厩舎:栗東・辻野泰之厩舎
生産者:ノーザンファーム
レッドファルクス産駒の市場取引された馬の中で最高価格の馬
3年目辻野調教師の手腕にも期待!
【ポチさん:相乗りありがとうございます!】
第13位
馬名:ステークホルダー
父:ハービンジャー
母:ワンスインナムーン
性別:牡
厩舎:美浦・斎藤誠厩舎
生産者:岡田スタッド
初仔。母はスプリンターズS 3着。
母の弟ディバインコードは過去の指名馬
マツリダゴッホ産駒でPOG期間活躍してくれました
マイル路線での活躍を期待!
【ちいさん:相乗りありがとうございます!】
第14位
馬名:メズマライジング
父:ディープインパクト
母:フォルト
性別:牝
厩舎:栗東・藤原英厩舎
生産者:社台ファーム
母ボウルズ(アンクルロックさん)、じゃんけん負け
Σ(゚Д゚;エーッ! この馬で被ります?
今年は重複が少なかったのですっかり油断してました
実はセール1番時計は昨年も指名していました
12位ワンエルメス 相乗りアンクルロックさん。。。
Σ(゚Д゚;エーッ! 伏線を回収しました(笑)
1人負け、フリーで指名ができるならホームラン狙いで!
上位で消えてもおかしくなかったんですが。。。
14位のハズレ指名なら行く価値アリ!
【マクベインさん:相乗りありがとうございます!】
第15位
馬名:ルージュアズライト
父:リオンディーズ
母:レッドセシリア
性別:牝
厩舎:美浦・鹿戸雄一厩舎
生産者:下河辺牧場
昨年に続きラストは東サラ出資馬です
すでにゲート合格済みですがデビューはまだ先みたいですね
現状は体力不足とのこと。。。
しっかり鍛えて、一口初勝利を!
第16位(エクストララウンド)
馬名:スーパームーン
父:エスケンデレヤ
母:ルスナイサンバ
性別:牡
厩舎:未定
生産者:高昭牧場
母ティアラトウショウ(達磨さん)、じゃんけん負けでの再指名馬。
昨年に続きエクストラでのジャン負け。。。リスト切れ。。。
結局4年連続父エスケンデレヤ、JRAブリーズアップセールから
まずは無事にデビューを、できれば入着を。。。
●取られて悔しかった馬
①父ハーツクライ×母ブーケトウショウ
(夜明けさん2位指名)
中盤6順目くらいで考えてました。
早っ!成す術なし。。。
函館2歳でお会いしましょう~ワイアウより~(笑)
②父キズナ×母サプレザ
(夜明けさん5位指名)
中盤9順目くらいで考えてました
早っ!上は10位で取れたのだが。。。
サプレザのラストクロップ
この血は後世に繋げてほしいですね
*振り返ってみれば2頭とも「夜明けさん」でした~
●優勝しそうな方(自分以外で)
◎パルプンテさん
〇愚零闘武多さん
序盤はもちろんですが中盤・終盤でもキッチリ良血・大物を揃えている感じです
爆発力がありそうな布陣+速攻も押さえているので上位は固いと思います
相乗りランキングがそのまま順位になりそうです
●今回のドラフトの感想(点数)
点数は90点。
じゃんけん連敗抜け出せて良かったです(笑)
感じた方も多いと思いますが今年は適正順位が本当に分かりませんでした
下位予定が上位からジャンジャン出てしまう~
上位人気と思われた馬が残ってる~揺らぐ~
あとは牡馬リストの減りが尋常じゃないくらい早かった
理想は牡10・牝5でしたが、結局牡8・牝7に
優勝を狙うならダービー制覇なのですが
牡馬の大砲(クラシック距離適性)が少ないな~と
この点でマイナス10点です
まずは全頭無事にデビューしてくれることを祈っています。
皆様これからもよろしくお願いいたします。
最後に、管理人スワロウさんを始め運営に携わっていただいた方々に感謝申し上げます!
ありがとうございました!