3月30日(水)、昭和46年開館と言うから既に45年以上の歴史を持つ墨田区の公共施設「家庭センター」がこの日で閉館した。この地下1階には体育室つまりトレーニングルームがあり、無料で使えるということもあって、墨田区に引っ越してきてから20年以上は利用させてもらってると思う。最後ということで、午前中馴染みのトレーニング器具を使わせてもらったが、他の利用者はいなかった。記念に写真を何枚か撮り、出る時には思わず「ご苦労様。長いことお世話になりました。」と部屋に向かって挨拶した。
最新記事
バックナンバー
カレンダー
goo blog お知らせ
カテゴリー
- イベント(41)
- パーティー・懇親会(69)
- 整体(31)
- 家族(32)
- 音楽(472)
- 事故(1)
- 三越(4)
- 音楽2(12)
- アート・文化(76)
- 演劇(19)
- 美術(186)
- 食・レシピ(59)
- グルメ(75)
- 旅行記(135)
- 旅行(40)
- ダンス(52)
- スポーツ(310)
- まち歩き(269)
- 健康・病気(27)
- 自然・現象(40)
- 写真(4)
- ブログ(11)
- 日記(8)
- 学問(8)
- 受験・学校(42)
- 日記・エッセイ・コラム(41)
- 通販・買い物(4)
- ニュース(5)
- プライベート(277)
- 芸能ネタ(3)
- 映画(1)
- うんちく・小ネタ(1)
- 資格・転職・就職(1)
- アニメ・コミック・ゲーム(1)
- ペット(1)
- インポート(38)
最新コメント
- 橋本亜紗実/最後の水泳教室
- EarSigher/
- 原清/
- 原 清/
- 原 清/日没後の浅草寺
- 原 清/上野のお祭り
- 原 清/上野のお祭り
- 原 輝久/三越48年入社同期会
- 原 清/三越48年入社同期会
- 原 清/美しい紅白花桃