さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

1701番:さすらいの青春(231)

2022-11-15 20:46:49 | 日記

𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼
  
さすらいの青春(231)

 
—————————【231】————————————————

  Tout  autre  que*  Meaulnes  eût  immédiatement
rebroussé  chemin.  C'était  le  seul  moyen  de  ne 
pas  s'égarer  davantage.   Mais  il  réfléchit  qu' il
devait  être  maintemant  fort  loin  de  La  Motte.
 

——————————(訳)—————————————————

   モーヌ以外の者なら直ちに道を引き返していたこと
だろう.それがこれ以上道に迷わない唯一の方法だっ
た.しかし彼は、今となってはラモットからは随分
遠くに来ているはずだと考えた.
  


..—————————⦅語句》—————————————————

*) autre....que ~ :~とは別の…
       Mon opinion est tout autre que la sienne.
       私の意見は彼(女)とはまったく違う.
rebroussé:(過去分詞) 
     <rebrousser (他) (毛)を逆立てる
                          を逆なでする
    rebrousser le chemin (道を) 引き返す 
                         後戻りする         
eût:(接続法半過去3単) 後続の過去分詞とセット
   で、接続法大過去を形成するが、ここでは
   条件法過去第2形として用いられている.
   つまり「過去における仮定」であるので、
   「もしモーヌ以外の者だったとしたら
    ~だっただろう」となります.
      第2形を使うことで、文章が文語調となり、
   固くなるという効果が生まれる言われています.
   この効果でモーヌの不屈の意思を醸し出そうと
   しているのでしょうか.(この辺りのニュアンス
   は学習者の私にはわかりません.ネーティブと
   懇意の方は是非聞いてみてください)    
s'égarer:(代動) 道に迷う
   Il s'est s'égaré en route. / 彼は途中で道に迷った.
   Il s'est s'égaré en forêt. / 彼は森の中で道に迷った.
   <égarer:(他) (人を) 道に迷わせる
   La bell égare la jeunesse. 
   その美女は青年たちを迷わす.    
davantage:(副) それ以上に、いっそう     
ne pas s'égarer:不定詞の否定形;ne pas をこのように
   動詞本体の前に揃える.これで1語と見なすので
   de などの前置詞はさらにその前に置く.
      le moyen de ne pas s'égarer / 道に迷わない方法      
réfléchit:(単純過去3単) <réfléchir (自/他) よく考える、
   熟考する      
réfléchir que + 直説法: ...と考える、判断する 
      J'ai réfléchi que je ne pourrai pas venir.
      よく考えてみましたが、私は行けません.
   (私は自分が行けないと判断した)          
fort:(形/副) 強い、強く;[文] たいへん、おおいに、
   たくさん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1700番:サウンドオブミュージック(624)

2022-11-15 16:39:30 | 日記

 
サウンドオブミュージック(624)


—————————【624】—————————————————
 
  This she can't believe,  I thought  to myself.  But  I  was
mistaken.  “Oh, oh !” Sister said,  and looked with horror
at that little brown lump on my blanket.  “But we'll have to
be very careful and keep the door shut.” 


——————————(訳)——————————————————

  さすがにこればかりは信じないはず、私はそう思いました.
しかし、それは間違いだった.「あらー!」シスターは声を
出した.そして怯えながらその小さな茶色の塊が私の毛布の
上にいるのを見ました.「でも私たちは十分に注意して、ドア
は閉めっぱなしにしますわ.

 

.—————————⦅語彙⦆—————————————————
      
lump:固まり、塊 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1699番:さすらいの青春(230)

2022-11-15 08:44:02 | 日記

 
𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼
  
さすらいの青春(230)


—————————【230】————————————————

 Lorsqu'il  eut  terminé  sa  besogne,  et  qu'il  releva
enfin  la  tête,  à  demi  étourdi  et  les  yeux  troubles,
il  s'aperçut  avec  stupeur  que  la  nuit  tombait...


——————————(訳)—————————————————

 彼が仕事を終え、そして目もかすみ、半ば茫然と彼が
やっと頭を上げたとき、夜の帳が降りていたことに驚愕
して気づいたのだった.


..—————————⦅語句》—————————————————
          
besogne:[ブゾーニュ] (f) (課せられた) 仕事、労役
    rude besogne / 辛い仕事
    abattre de la besogne / たくさんの仕事を片付ける      
enfin:(副) やっと 
releva:(単純過去3単) <relever (他) 上げる、
  持ち上げる 
    relver la tête / 頭を上げる           
étourdi:(形) そそっかしい、茫然とした     
trouble:(形) 濁った、曇った; 
    avoir la vue trouble / 目がかすんでいる
stupeur:[stypœr ステュプール](f) 茫然自失、仰天
  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1698番:サウンドオブミュージック(623)

2022-11-15 04:24:25 | 日記

 
サウンドオブミュージック(623)


—————————【623】—————————————————
   
 Truthfully I answered: “ That is a turtle, Sister.”
 “ A turtle, what is a turtle ?”she wanted to know.
  That was bad.  All my evil instincts were at work.
 “ A turtle is an animal which feeds on the toes of 
new-born babies ,” I said,  looking straight into her 
eyes.


——————————(訳)——————————————————

 まことしやかに私は答えました:「シスター、それは
亀というものですわ」.「カメ?何ですの、そのカメっ
ていうのは?」 彼女は知りたく思ったようでした.そ
れはお気の毒さま.私の悪知恵本能が働いたようです.
 「亀というのは新生児の足の指を食べて生きる動物
なんです」私は言った、彼女の目をまともに見入って.

 

.—————————⦅語彙⦆—————————————————
          
truthfully:(副) ❶ 正直に、誠実に、偽りなく、本当に 
   ② 真実として、正確に、正直なところ、
     本当を言えば

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1697番:サウンドオブミュージック(622)

2022-11-15 04:22:16 | 日記


サウンドオブミュージック(622)


—————————【622】—————————————————
   
At this very moment  Sister Agrosia came into the room.
“Oh,”she said, “What is that ?”looking curiously at
something she had probably never seen before in her life. 


——————————(訳)——————————————————

まさにこの瞬間、シスター・アグロシアが部屋に入って
来ました.「あら」彼女は言うのでした.「これは何かし
ら?」おそらく彼女はその生涯で見たことのない何者か
に好奇心を注いで見入っていたのでした.
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする