松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

選挙管理委員会と現場で投票所を確認しました

2014年12月15日 | 選挙

綾南小学校、昨年夏の参議院選挙ではスロープ上の出入り口は、人が通る間隔は空けていたと昨年の担当者が覚えていました。開き過ぎるとグランドの埃が入って来るための説明。
選管で会場の配置図を確認したら、階段の所が入口でsスロープ箇所が出口になっていました。利用者が正門から入って来る人が多いので階段箇所が出入り口でも良いと思いますが利用形態の変更を行なう場合、選管担当職員に事前に連絡すべきと思います。
職員の説明では、昨日夕方に照明のライトを点灯させたそうです。
落合小学校を今日確認したら、直ぐ後ろに体育館に入るスロープが有りました。
職員の方と話していると、階段を避けるのは車いすの方と思いこんでいます。
スロープを利用されるのは、足腰の弱い高齢者が沢山います。
お互いにいい勉強になりました。


昨日の投票所で、疑問発生

2014年12月15日 | 選挙

上土棚の方が、綾南小学校の体育館に投票に行かれました。
高齢者で会場まで歩いて行くのは大変との訴えが有り、車での送迎を行なって戴きました。
付き添いの方の話では、体育館に上がるのに階段が有って大変だったとの報告が有りました。
綾南小学校の体育館には、階段以外にスロープが有るので疑問に持ちました。
落合自治会館や上土棚自治会館には、数センチの段差のためスロープがあります。綾南小学校の体育館にもスロープが有るのにと、会場に夜6時頃到着したら体育館に入るのに階段でした。職員と外で話ていたら、薄暗い中にスロ-プが見えましたが鉄の重い扉が閉まっていたので外からは室内の明りが見えません。その後はスロープの所の扉を少し開いて貰いましたので入口とスロープが確認出来ます。
幾つかの会場を調査したら、落合北の方々が投票する落合小学校体育館は階段だけでした。
落合小を担当していた職員の説明は、足の不自由な方が有れば車いすごと持ち上げますが、この投票所にはいませんでしたと述べられました。
バリアーフリーの施設の考え方は、誰もが安心・安全に使用する考え方として、対応出来る箇所は苦情が出る前に行動すべきです。
今日、市役所に行って、全ての投票所の調査を選挙管理委員会に依頼します。
来年4月には、県知事・県会議員・市議会の選挙が有りますので、苦情を受けない前の対応を行います。


朝起きて驚きました、日本共産党が21議席に躍進

2014年12月15日 | 選挙

今回の選挙で、支持のお願いの電話をして反応が良かったです。
マスコミの予測も、数議席増や倍増との報道が当初から行なわれていましたが、8議席から21議席まで増えていました。日本共産党のHPを今朝見ましたが20議席と表示されています。
担当者は、朝党本部で直ぐに南関東で3議席当選と嬉しい追加記事です。
南関東ブロックは、志位和夫、はたの君枝、さいとう和子の3議席になりました。
小選挙区の「たかく良美」さんは、綾瀬市で4027票の支持を戴き。得票率10%を超えているので供託金300万円の国えの没収は無くなりました。
「たかく良美」と書かれた票に連動して、比例代表選挙で日本共産党の票が増えて南関東ブロックで3議席を得ることが出来ました。ありがとうございました。