ICUROK!!

/^o^\/^o^\/^o^\/^o^\

普自二御免許様取得大作戦:経過報告1

2009年11月01日 23時26分37秒 | 戯言
頭が腐ると、こういうどうでもいいタイトルになる。

さて、毎度お馴染み、誰が読んでも得しないレポートの始まりだ。
えー、ご存知の通り、繰り上げたらもうすぐ30歳になっちゃいそうでビクビク感じちゃってる、イカれたイカした僕ちゃんは、今更ながら二輪免許取得を目指して日々奮闘しているのであーる。

てなわけで、本日、晴れて第一段階が終了した。

「わー、おめでとう!おにいty」

しかも、教官に褒められちゃったぜ。褒められて伸びる人間なんだよ俺は。有難や。

「すごーい!かっこいいね!おに」

まあ、褒められるとすぐに調子に乗るから立ちごけしそうになったけどな!

「がんばって、はやくわたしをうしろにのせてね!お」

なんだか、うるさいのが一匹いるな。え?ああ、なんだ、よし子か。

そもそも、二輪免許取得を目指すきっかけは何だったのだろうか…?そう考えると特にこれといったものは無いのだがブンブンプカプカでも述べたように、映画なんか観てると乗りたくなってくるってのがあるんだよな。あとは、実家に誰も乗らない二輪が眠っていたり、旧友とタンデムで出かける機会があったり…、まあ、それなりのきっかけはあるようだ。

と、珍しく薄弱なきっかけでもって行動したのであるが、いざ教習を進めると楽しくてたまらんのよね!その心情を解りやすく、かつ、物凄く恥ずかしくてベタな言い方をしてもいいかな?いいだろ??

あたし、風になってる!(エコー効かせてよ)

と…。きゃー!恥ずかしい!

そんなこんなで、いざ免許取ろうとしたら、バイクが欲しくなるわ、彼女が欲しくなるわで、どうしようもないのです!自動車免許の場合こんなこと無かったのになあ!

ややっ、ここまで書いてみたらいつものこととはいえ、随分酷い文だな。

それもそのはず。お茶目な僕ちゃんは、安全運転度「D」判定を頂いている。総合診断結果も酷い。要約はこうだ。

「内気で冷静な面、神経質で繊細な面、そして冷たく利己的な面などがあって、決して単純な性格ではありません。運転時には、特に相手の立場でものを考えるということを忘れないでください。」

うっわー、誰だよ。こんな奴、友達になりたくねぇ…。って、俺だよ、俺!お母さん!俺、俺!口座に200万ほど振り込んじゃってよ、まったく!

いやはや、本当に酷いよな。まあ、自分大好きなのは否定しないよ。無駄に神経すり減らして一年の三分の二くらい下痢してるよ。「単純な性格ではありません」これって極めつけだろ(単純すぎても困るが…)。そうそう、決断力が全項目の中で最低の「D」判定だったな。てゆーか、優柔不断(モア殿風)?ええ、これも完全に認めますから。もういいでしょ…。

とにかく、ひとまず、なにより、すなわち、だんだん腹立ってきたので(人間がちいせぇ…)、これで報告はお仕舞いだ。安全運転を心がけて第二段階もガンバリマース。