かなり前から右耳の調子がよろしくなく、ようやく大きな病院で診てもらうことにした。突発性難聴を疑っていたのだが、聴力検査とかやってみたけれどもどうも異常は無いらしい。むしろ左耳のほうが悪くてびっくり。おそらく機械で測れない周波数帯域が駄目ちんなんだろうと言われた。さらに耳小骨かなんかに異常があるかCTで調べられるが、異常があったとしても難易度の高い治療が必要だし良いことは無いよと諭される。オペは脳みそをどかさなきゃならないって言われて思わず笑ってしまった。とりあえず、ビタミン剤と脳の血行を良くする薬を出してもらう。うーん、結局抜本的な対策はないようですな。困ったものだ。ストレスが溜まると特に調子が悪くなる傾向があるので、どうにかストレスを溜めないようにがんばろう…。
うん、やっぱり健康一番ですな。特に五感がちょっとでも欠けるってのはきつい。皆さん、耳は大切に。この前電車に水木一郎ベストを大音量で聞いている奴がいたが絶対ああいうのってよくないよな。つーか、恥ずかしくないのかよ…。
うん、やっぱり健康一番ですな。特に五感がちょっとでも欠けるってのはきつい。皆さん、耳は大切に。この前電車に水木一郎ベストを大音量で聞いている奴がいたが絶対ああいうのってよくないよな。つーか、恥ずかしくないのかよ…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます