はたやすのお米日記

お米のことや食育のことなど、体験したことや情報をお届けしたいとおもいます!

横谷キャンプ場 キャラバンサライに行ってきました!

2009-09-20 23:00:40 | 旅日記
京都、福知山にある隠れ家的キャンプ場『キャラバンサライ』
http://www.h2.dion.ne.jp/~ksaray/
に息子の友達の家族と行ってきました!


高石から車で走ること2時間弱、キャラバンサライに到着!
高速道路1000円割引で渋滞が予想されたので5時半に出発、
7時半ごろに着いた。
それでもやっぱり中国道の宝塚あたりが少し混んでましたが、
それ以外は快適なドライブで無事到着。



情報誌などに、あまりのってないキャンプ場で、ほどよい
キャンパーの数で、キャンプ十数年ぶり、ビギナーの僕にはちょうど良い。
子供ができてから、もちろん初めて!

まずはテントの設営。

いっしょに行ったお父さんは今年3回目のキャンプ。テントはもちろん自前!
僕のテントはレンタル。
というわけで教えてもらいながら設営。

キャンプ三大醍醐味の一つ、テントで寝るための、テント設営。
テント2つとタープ2つ。心地よい汗をかきながら小一時間かけて完成!
これぞキャンプだぁー!
 


無事テント設営を終了し、次は昼ごはんの用意!
ここは頑張らねば。
昼ごはんは、キャンプの定番、カレー!
今回は薪ストーブを使ってお釜でごはんを炊きます。


ガス釜、電気釜でご飯炊きはまかせとけ!って感じですが
実は、薪でごはんを炊くのは初めて…
でも毎日ご飯を炊いておむすびをつくっているし米屋やし
失敗はゆるされない。

とりあえず、来る前、ネットで炊き方をチェックしたから大丈夫やと
思うんですが。
はじめチョロチョロ中ぱっぱで行きます!



さて炊きあがりは!?
 うまく炊けてる!よかったぁ~。ほんまよかった。


お父さんたちが、がんばってテントはってご飯を作っている間、子供達は虫とりへ!




さてごはんも炊けたし、カレーもできた。
子供たち、集合!!
 たのしいブランコ!

さあお昼ごはん!いただきます。
   

まだまだおかわりあるよー!



さあカレーを食べたら、川へ行こう!


テラスサイトの下に小さな川が流れてます。
サワガニやどんこがいっぱい!
 さあ魚をつかまえるぞ!
  
 おっす!

 


テラスサイトにあるハンモック。僕も初めてハンモックに乗った。結構気持ち良い。


さあよくあそんだ。晩ごはんはトマトソースのパスタとバーベキュー!
ごはんも炊いておむすびに!
  

晩ごはんの後は、花火。でも打ち上げ花火は禁止です!
みんなで線香花火。たのしい思い出。


さあ子供たちは寝る時間。初めてのテント。
おもらししないように。
明日も楽しいことがまってるよ!
楽しいキャンプ初日でした!

視力回復手術(フェイキックIOL)、 術後1か月検診に行ってきました。

2009-09-18 23:50:40 | 徒然日記
早いもので目の手術をしてからもう1か月がたってしまいました。

今日は術後の1か月検診に行ってきました。

視力は1.5。

目の状態もよく、手術の後もきれいになってます。とのこと。

目のことだけに、ひと安心。

来年の海はコンタクトを気にせず入れると思うとうれしいです!

つぎは3ヶ月検診。あいかわらずたくさんの目薬をしなければ

ならないんですが、目のことなんで頑張ります!

俺のバケツ稲の米を食べたスズメ発見!

2009-09-17 22:13:55 | バケツ稲日記
今日、すごく太っているスズメを発見した。

何やらくちばしでつついてる。よく見るとお米。

めちゃめちゃ太ってるので飛ぶ時もふらふらと

高くとべない。

それでも頑張って飛んでいった。

その飛んで行った先は俺のバケツ稲の稲穂!

こいか!俺のバケツ稲の稲穂を食いつくしているやつは!

むかついたけど、あまりのデブっぷりがかわいく思えて

そっとしておきました。

 めっちゃまるいでしょ。

おむすびのうれしい出来事。

2009-09-15 23:53:02 | 徒然日記
最近、中学生や高校生の子たちが店に来るようになりました。

町の米屋に中高生が来るなんて、すごいなあと感心してしまった。

もちろんお米を買いに来るのではなく『おむすび』を買いに来るのです。

ある時、来店されたお客様が、「うちの子がここのおむすびを買って帰ってきて

このおむすびのごはんがめっちゃおいしいから食べてみてと言うんです。で食べた

らすごくおいしいかったんで買いにきました。」

って言ってくれたんです。めちゃくちゃうれしいですよね!

しかも若い子もごはんの味がわかるなんてすごく素敵じゃないですか!

すごくうれしいできごとでした。

清水町、あらぎ島の棚田で稲刈りをしてきました!

2009-09-14 23:39:37 | 環境&食育
昨日、和歌山有田川町清水のあらぎ島へ稲刈りへ行ってきました!


清水についてまずあらぎ島を展望できるところから、棚田をパチリ!
手前の細長いところが僕たちが田植えをしたところです!

集合した後、みんなで棚田のあるあらぎ島まで歩いていきます。


棚田に着くときれいな稲穂が垂れていて赤とんぼがいっぱいです。


まず農家さんから稲の刈り方、束ねてからの干し方を教えてもらいます。



さあみんなで刈っていこう!
 
 めっちゃ頑張って稲刈り!


 どんどん、どんどん刈ってます!


ある程度刈ってきたら、刈取り隊 と 刈った稲を束ね隊 に分かれて作業です!
 


そうして束ねた稲をはぜかけにしていきます。
 


どんどん、どんどん稲をかけていきます!
 

 

はぜかけ完成!!!



作業が終わったら子供たちは次の仕事のカエルや虫取りがはじまりました!



すべての作業が終わり下の有田川でお弁当です!
 


お弁当のあとは地元の方があらぎ島にまつわる紙芝居をしてくれました。



紙芝居の後は、子供たちが大好きな川遊び!
  


アー楽しい稲刈りももう終わり。帰りは温泉に入って帰ろ!

帰りに展望台から稲刈り後の棚田の写真を撮って来るのを忘れたー!

めっちゃざんねん。でも今年の稲刈りも楽しかった。

参加された皆様もお疲れ様でした。



とりあえず3位!

2009-09-13 23:51:21 | 徒然日記
やっと、なくなく3位。今日の3位はカープ、スワローズ、ベイスターズ
からもらったような3位。
今日の2点も相手のミスで入った2点。

でもとりあえず3位。ただ3位というより、
まず5割にしたい。
借金をかえして3位に入ってCSを闘ってほしい。

さあ火曜日からのジャイアンツ戦!まずは初戦勝利だ!

東忠岡小学校のバケツ稲の成長について聞いてみました。

2009-09-12 23:43:04 | バケツ稲日記
先日、東忠岡小学校へ打ち合わせてに行った時、
バケツ稲の生育について質問されたんですが
僕もプロではないのであまり適当なことは言えないので
写真を送ってもらい農家さんへ送って見てもらいました。

状況としては、同じ時期に植えたのに

①植えたままの姿で全く成長していない


②分けつしはじめて成長が止まっている


③順調に育っている



原因として考えられるのは
1 老化苗になって植えていなかったか。
  日が立ち過ぎると苗が老化して根が張らない。45日以上過ぎるとだめ。

2 バケツの土が少なくないか。バケツの土が少ないと根が張りにくい。

3 水を切らさずにしていたか。分けつの時に水がないと進まない。


現物を見ないとはっきりとしたことは言えませんが、
以上のような原因が考えられるとのこと。 

分けつが進んでいる稲は頑張って育てよー!
成長がイマイチな稲も、これに懲りず
これらのことを気をつけて来年がんばろー!
 


バケツ稲の生育に異常事態。原因は?

2009-09-11 23:32:04 | バケツ稲日記
昨日、丹波へお米の生育具合を見に行ってきたんですが、
うちのバケツ稲はどうなっているんでしょうか?

黒米は植えるのが遅すぎてダメでした。
清水町からもらった苗は順調に生育してちゃんと実っていたんですが
先週にあれっと思う変化がありました。
それから2、3日して穂が真っ白になってしまいました。


なんで!?病気かな?
さっそく専門家に写真を送って見解をうかがうと
笑いながら、「これはスズメかなにかに食べらた後ですね。」
「葉っぱは青々してるんで病気じゃないです。たぶん穂の中は空ですよ」
笑いながら答えくれました…。

ショック!まあもう一つバケツ稲があるのでそちらは気をつけて
育てよう。