こんにちは
今日は曇り時々雨の予報になってます。雨が降るのは午後からの様です。
東からの風が強めに吹いてます。
気温は最低17℃、最高26℃の予報です。
週間天気予報を見ても、23日の24℃以外は、26℃以上の気温予想となって
ます。
散歩に行って来ました。
今日は体が重いです。眠りが浅かったのが、影響しているのかも知れません。
でも所要時間は4分短くなりました。風が涼しかったから、サッサと歩けたの
でしょう。歩きは良かったと思います。
歩数は3,174歩でした。
(散歩の途中です)西側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ae/700866b7d6ed8fc538b533369378f7df.jpg)
東側 (宮崎県側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/31/0c8f925ed0adc4852b6cddc5e6308546.png?1729476481)
今日も田起こしのトラクターに、サギが集まっています。子供のサギが数羽
います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/92/923131910a443a0bb73caf362f715ab9.png?1729476887)
私の歩きを不思議に思う人がいるようなので、もう一度書いておきます。
私は糖尿病による脳梗塞を患って、半年近く入院していました。その間、やる
気は全然なく、立ち直れないまま退院しました。
病院のリハビリの先生はそんな私を心配して、車いすを買わないように家族に
進言していたそうです。
そんな事も知らずに、車いすで病院の玄関まで行って、車に乗り込み帰って
来ました。家に帰ってからは大変でした。
どこに行くにも、自分の足で行かなければなりません。
訪問リハビリの先生が一番大変だったでしょう。10mも歩けない私が、少し
づつ距離を伸ばして行きました。最初に外を一周廻って来るように言われた
時は、「大丈夫かな。途中で歩けなくなったらどうしよう。」と悪い事ばかり
考えて、なかなか行く事が出来ませんでした。それでも、踏ん切りをつけて、
行きました。行けた時の喜びは、何にも代えがたいものです。
これで自信が付き、今は2kmを歩いています。ひとつ自信が出来ると、他の
事にも、やる気が出てきます。
今は麻痺手も動くかも、麻痺足の内反も治るかも、とリハビリの先生に言われ
て挑戦中です。ここまでで10年近く掛かっています。
私は右片麻痺なので、頭の中の言語中枢も詰まっています。それで最初は
言葉も出ませんでした。今は普通に喋っている様に見えますが、長くしゃべる
と粗が見えてきます。利き手も左手に交換してます。
私はこれからも、ずっと挑戦して行く人生なのでしょう。