今日の体重
体重…79.55
体脂肪率…20.1
内臓脂肪…13
筋肉量…60.3
代謝量…1774
骨量…3.3
今日のexercise
ステップ40
エアロ30
今日の摂取単位 7+7+2+1.25+4+2+2(酒)=25.25

朝飯…7単位

昼飯…7単位

軽食…180だっつーんで、2単位ってことで。

夕飯…サラダはシェア。207/2=100 1.25単位




シュリンプは324ってことで、4単位。

スイーツは2単位。
甘酒って、いつごろから生姜をいれるようになったんでしょう?
少なくとも、子供の頃に呑んだ甘酒は、酒粕に砂糖をブチこんで溶かしただけのものだった。
もちろん生姜が入った甘酒のほうがうまいんだけれど。
正月、三千院でふるまわれる甘酒には必ず生姜が入ってるんで
これも関西から伝わってきたんでしょうか?
ひなあられの違いはこちら
そういや、今日は雛祭り。
雛祭りの雛あられ…これの関西バージョンと関東バージョンと分かれるところが
俺の住んでるこのあたりらしい。
50%/50%くらいに分かれるらしい。
考えてみれば、どちらも「雛あられ」銘打って売ってるもん。
ところで、雛祭り…「ひなまつり」って言うより、「ひぃなまつり」って言う方が、個人的に好き。
おひなさまって言うより、ひぃなさまって言う方が、なんだかお公家っぽい。ちゃう?笑。