Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

26土…1億人の人間を、受け入れてくれる国はあるだろうか。。。

2011年03月26日 | 2011



海の水からも、とっても高濃度の放射能が検出されたとか…。
大丈夫?

暫定規制値の説明、なんとかっていう官房長官がしたらしい。
「(暫定)規制値は、これを超えた物を飲食しても、
健康被害が将来にわたっても生じる可能性のない余裕を持った数値だ。
長期にわたって摂取されないよう、非常に安全性を考慮して出荷規制等の措置を取っている」

正直、意味がわからんのだけど…。
「将来にわたって」被害が生じないのなら、規制する必要がないはずなのだが
「長期にわたって」は、摂取してはいけないって、どういうこと???

同じく水についても
300なんとかを超えると、飲むのを控えるようにと言っていながら
他に飲むものがないなら、飲んでもいいってどういうこと。。

「ただちに」健康被害は出ないってことは
数年後、被害が出ても、放射能を帯びた食物を摂取したことが原因だとはわからない、ってことなんだよね?



BGM…「祈り」…どこの国のどこなのかよくわからない。けど、祈ってくれている。



10㎞→20㎞→30㎞
洗えば食える→摂取を控える。
日に日に、危険の度合いは高まりつつ。。

そんな中、規制値を緩和するとか、聞いたけど…。
昨日の危険値が、今日は安全値になる不思議。
試合が始まってから、自分に不利なルールは変えてしまえとばかりにうつる。
「ただちに」健康被害は出ないから?
数年後、被害が出ても、放射能を帯びた食物を摂取したことが原因だとはわからないから?

1億人の人間を、受け入れてくれる国はあるだろうか。。。


今日の体重
体重…77.25
体脂肪率…19.2
内臓脂肪…12
筋肉量…59.2
代謝量…1735
骨量…3.2

今日のexercise
テクニカルステップ60
通してやったら、しっちゃかめっちゃか。w。
なんて物覚えが悪いんだろ…絶句。


今日の摂取単位