土曜出勤の昼ご飯は、迷うことなくパパチューだ。
今年は既に2度行っているが、週末は初めて。
満を持しての出撃なので、キッパリと
欲張りランチ
を頼んだ(笑
メーンの三品は
餃子鍋
ゆで豚のピリ辛炒め
カニと白菜の煮込み
餃子鍋はわざわざ「辛くない」と、メニュー表に記してあるほど。
たしかに、全く辛くない。やや濃い目の塩味で、皮の厚い餃子が2個とニンジン、白菜、シイタケ、ハルサメが煮込んであった。アツアツを食べるのがごちそうかな。
ゆで豚のピリ辛炒めは、細切りにした豚肉がカリカリに揚げてあり、同じく細切りのジャガイモと赤ピーマンも同様に処理してあり、一緒に軽く炒めた感じ。これはお得意のピリ辛あじで、ご飯が進む素(笑
カニと白菜の煮込みは薄塩味で、カニと白菜の持つ味が美味く引き出してある。カニの風味が冬らしさを醸し出している。中央にブロッコリーが1個アクセントとして乗せてあったが、今、野菜が暴騰していて、ブロッコリーなぞは1個500円近くする。こんな時、飲食店は大変だろうなと思ったりする。
あとは
ご飯、豆腐とワカメのスープ
棒々鶏、タコとキュウリの酢の物
タコとキュウリの酢の物は初めて食べた。酸っぱすぎなくて美味しかったが、タコがものすごく小さく切ってあった。そこまで小さくしなくてもいいのに。
デザートは
杏仁豆腐
にした。
本来なら、午前中にかなりの距離を歩き、「しっかり運動したから自分自身へのご褒美」として欲張りランチを食べる。しかし、今日は雨だったこともあり、何も運動をしていない。にもかかわらず、この量。デブるはずだわな。
都合により、撮影ができなかったので、画像はない。
本日の中海圏の天気はのち
大雨で雪が一気に解けた
よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ