帰ってきた淡々と昼飯日記

17年にわたる昼食の記録を一度はストップしたものの2024年から再開してます‼️

欲張りランチ

2006年01月20日 21時26分30秒 | PPCB

平日なのだが、どういうわけかパパチューへ。
って、自ら望み、同僚まで誘って店に向かったのだが(爆
それにしても、先週末(14日)もだったので、今月は20日までに早や4回というハイペースだ。

本日食べたのは、

欲張りランチ

メーンの三種は

カキフライ

タコと青菜炒め

鶏と大根の煮込み

 

着席した段階では、麺系のセット(といっても坦々麺と小丼なのだが)を注文しようかなと思ったのだが、ランチのメニュー表に「カキフライ」の文字が。これで、逡巡した。
それでも、麺のセットにこだわりかけたのだが、一緒に入店した同僚がいきなり「カキフライのセットを」と注文した。

ちなみに、ランチは3種のおかずがあり、おかずが1種類だけのセット、もしくは2種類の中から好みの1品を選択できるセット、3種すべて食べられるセットの3パターンある。最高グレードが「欲張り」なのだ。

ま、そんなことはどーでもよくて、同僚のこの一言が、体内のカキフライターボに着火!

「なに~、カキフライだと。許さん」(って何を
「ワシも食べたいんじゃ―」「遅れをとってなるものか」(何の遅れやねん

そして、迷うことなく、その上のグレードである、3種のおかずがセットになった欲張りランチを頼んだ。

大きなプレートにご飯、卵スープ、3種のおかずのほか、タップリの野菜に盛られたバンバンジー、餃子(といっても、透明な皮で包まれた点心メニューの餃子)がドカーンと乗っかった状態で運ばれてきた。

見ただけで、豪華。
一緒の席の同僚らの羨望の眼差し。
ユーエツ感に浸りまくりまくりだ。ガハハハ

その後は、食べた、食べた。5種類のおかずを巧みにローテーションして食べまくり。前回はしなかった、ご飯のお代わりをした(2杯目は丼に半分だけど)もんね。

ただ、カキフライは2個しかなかったのが残念。

単独カキフライの同僚は6個くらいあったもんなぁ。
それと、炒め物、煮込みがいずれもやや冷め気味だったのは気がかり。
熱々が出してほしかったぜ。

気を取り直し、デザートはな、何と、なんと

ぜんざい

と、驚くほどでもない(自分で頼んだのだから)

甘さが押さえられ、餅も表面がちょっとザラついた感じの餅で、こだわりが感じられた。

あ、それと、コーヒーもサービスでついた。いつも、いつもすみませんm(__)m

珍しく長文になったわりには、画像がない。諸般の事情ダス<m(__)m>

本日の中海圏の天気は

よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ

コメント