への次郎が行く

カメラと地図を片手に気ままに出かけます。

可児市の肴八でランチ

2022年12月21日 | ランチ

令和四年も、残り10日余りとなりました。

この日、正月飾りの材料を買うために岐阜県可児市日本ライン花木センターにやって来ました。葉牡丹、南天、ビオラ、ノースポールなどを購入。そのあと、近くでランチをすることにしました。

 

 

やって来たのは、こちら。

ん?

和食店のはずですが、雰囲気が、ちょっと…。

暖簾はないみたいだなぁ

店名は右側の営業時間を示した看板の上に、さりげなく小さく魚八(さかなや)と。

 

ドアを開けると、準備中だったのか大将が顔をあげて、意外そうな顔でこちらを…。

客と分かるとすぐ、カウンター席の一番奥に通してくれました。この日、最初の客でした。

 

お店の中は、

入口の方向を見て、左にテーブル席、真ん中にカウンター席、その右は、

 

厨房という配置です。

和食屋という感じじゃないなぁ

 

カウンターに置いてあったメニュー拝見。

蕎麦を中心としたメニューですね。大将に聞くと、夜は居酒屋になるそうです。

では、本日のランチセットにしてください

 

 

目の前で大将が料理を盛り付けていきました。で、出てきたのが、これ。

これにお蕎麦がつきます。

 

これは、カキの炊き込みご飯。今日のカキは本場、広島産だそうです。

カキ飯は独特の香りがあるため、好き嫌いがあります。大将の工夫でしょうか、ショウガが加えられていて、カキが苦手な人も食べられるようにしてありました。

 

これは、小鉢四種盛り合せです。

左上は刺身。紋甲イカ、ハマチ、カツオです。右上は揚げ物。左下はミズナとエノキを煮たものと厚焼きたまご。右下は天ぷらと野菜の煮物です。

 

食べてみると、

ん?

この中部地区の味付けは濃いめですが、こちらは上品な薄味。口に合いました。

 

最後は、サラダです。生ハムの下をのぞくと、

シオーナ、レタス、ホウレンソウとコーンがあって、ドレッシングがかかっていました。

 

どれも手の込んだ料理でした。

これらをいただいた後に出てきたのが、ハーフサイズのきのこ蕎麦です。

への次郎 「色が濃いですね

大 将  「七種の蕎麦粉をブレンドした二八ですが、玄挽きですから

 

このあと大将の勧めに従って食べていきました。

まず、小皿に少し蕎麦をとって塩をかけて食べて、次に塩とワサビで食べてみました。

への次郎 「塩もいいですね

大 将  「でしょ!

 

その後はつゆで普通に食べて、最後はつゆを少し注いで、ぶっかけにしました。

ここの蕎麦は、街中にある蕎麦屋のとは違います。信州など蕎麦の名産地にある本格蕎麦屋のものに近いですね。

 

他に客がいなかったため、大将と料理や旅の話をしながら食べていきました。

ちょうど食べ終わったときにドアが開いて、続けざまに二組のお客さん。大将、急に忙しくなってきました。なにせ一人で店を切り盛りしていますから。

 

時計を見たら11時45分。

えっ! 40分近くおしゃべりしていたかぁ

ご無礼するタイミングになりました。

 

評価】 ◎次回も来たい