大人女子の隠れ家サロン*ゆるりりナチュラルライフ

新潟市のアロマセラピーサロン&各種セルフケア講座。30代からの大人女子の元気とキレイを応援します*

「明日は新月。何始める?」

2020-04-21 23:25:21 | 心のセルフケア

・明日は新月。何始める?

 

 

こんばんは。明日は新月で、新しいことをスタートするのに最適なタイミング😚♪

 

コロナで自粛が続いて、

直接クライアントさんに接することができないので、

 

zoomでオンラインでの人との繋がり方とか、

動画の作り方とかを、ちょうど新しくはじめたところです。

 

専門用語を並べられると、それだけでテンパってしまうので、

 

ビジネス系のyoutubeの解説動画の中から、めっちゃわかりやすい方のを探して、

 

見させてもらってます。

 

有料級の内容も、全部無料で出しちゃってて、ほんとにいいのかね〜?

と思ってしまうクオリティのものがたくさんある。

 

いいものはみんなでシェア。お互いに応援しようよ!

ってノリで、気持ちいい感じがする人のを選ぶんだけど、

 

堂々と宣伝も自己表現もしていて、すごいな〜って、素直に尊敬するよね❤️

 

 

これからの時代は、ますます

 

狡猾なやり方とか、古い権威的なカリスマ性とか、

 

一人勝ちばかり考えてるようなビジネスは、選ばれなくなっていくんだな〜って

 

ヒシヒシと感じましたね。

 

今日は、そんな感じです😚。

 

 

それでは、今日も読んでくれてありがとうございます!

ゆっくりおやすみください🌟

 

 

 

<お知らせ>

ただいまコロナウイルスの緊急事態宣言により、5/6までセラピーはお休みします。

この後も緊急事態宣言が延長になる可能性もあるため、その後にまたご報告します。

 

💖「ゆるりりナチュラルライフ」LINE公式はじめました🌟

登録していただくと、楽しい情報や、キャンペーンの優先的なご案内、

プレゼントの抽選など予定しています!↓よりお友達登録をお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「どうせなら、コロナを逆風でなく、追い風へ思考をチェンジすればいい。」

2020-04-08 15:13:42 | 心のセルフケア

・「どうせなら、コロナを逆風でなく、追い風へ思考をチェンジすればいい。」

 

 

こんにちは〜!

小学生の姪っ子たちの学校再開、ということで、お疲れ気味の姉にかわって

一人に6枚づつ、気合い入れてつくりました。

 

ミシンの上糸&下糸が通せず、ボビンを作れない、、ってことで、手縫ですが。。

文明の利器、相変わらず弱!

 

緊急事態宣言がやっと出たこと、

批判はあるものの、緩めなお陰でスーパーや物流の、常軌を逸するような大混乱もなく。

 

基本的には、いい意味での規則を守る日本人の気質があるので、

私はこれでよかったんじゃないかな?って思ってる。

 

私の中でも先月は、いろんな捨てるもの、整理するもの、新しく取り入れるものを

一つ一つ、確認するような日々だった。

 

昨日は自分の太陽星座の天秤座で、満月。

そのおかげもあって、非常にすっきり!してる。

 

今日は朝のルーティンをすませたあと、誰にも合う予定はないんですけど、

 

シャワーしてからマッサージやメイク、アクセサリーを選んだり。

自分のために、スペシャル美味しいミルクティーを淹れてみたり。

 

さらに気持ちいい!

 

でもある日は、眉毛だけしか描かなかったり、

買い物行くまでは、パジャマのままで仕事してたりもして笑。

 

これもまた楽でいい!

 

どっちも、そのときの気分のまんまに動くので、どれが良い悪いなくて。

 

大事なのは、

 

家にいるんだから、家事ぐらいちゃんとしなきゃいけない!とか

だらだらしないように、メイクや身支度もして、ちゃんと綺麗にしてなきゃ!とか

 

ぜっったいに思わないこと笑。

 

「自分の好きなことばっかりしてたらいけない」っていう罪悪感が出たら、

 

「こんな時分に本音でやりたいことをできてる自分、なかなかやるな!」

 

以上笑。

 

どうせ、家の中は自分の世界でしょ。

外に出てないので、誰にも迷惑かけてはいないでしょ。

 

こんな時に、家の中でまで自分のことを縛ったり、責めたりしたら、

今は外に出れない分、ますますストレス溜まっちゃう。

 

外出自粛で、家庭内での傷害事件もぼちぼち上がってるし、

感染者の行動や、政府の動向へのネットコメントの批判中傷もエグいよね。

 

その人の中で、何が起こっているかというと、

 

ふだん自分を抑圧してると、だんだんと欲求不満が溜まってくるけど、

それを自覚しちゃうと、普段の生活に支障が出るので、大体の人はそれをごまかす。

 

でも今は、仕事や遊びで外で発散しながら、ごまかすことができない状況なので、

ささいなことをきっかけに、誰かに向かって噴出されちゃう。

 

私自身もそうだし、人って大体似たような思考回路なのよ。。

 

だからこそ!

 

今家の中で自粛やひきこもり生活している人は、

この状況で、どんだけ自分への自由を許可して、幸せでいられるか?

って試されているんだと思う。

 

ネガティブ、ポジティブと自分が決めつけてるもの全部に対して

ジャッジしてることに気づくことから、はじめましょう。

 

 

スッピンパジャマで、自分責めしちゃう日も、○。

メイクして綺麗にして、ウキウキしちゃう日も、○。

 

その日の気分で、ダラダラ動く自分も、○。

ルーティンをこなして気持ちいいのも、○。

 

わたしたちは、そもそも生きてるだけで◎!なんだから💖

 

コロナのあるなしに関わらず、この追い風を利用して前進し、

お互い、もっと自分らしく楽に生きようね〜😆

 

今日も読んでくれて、ありがとうございます!

良い1日をおすごしください。

 

 

 

💖「ゆるりりナチュラルライフ」LINE公式はじめました🌟

登録していただくと、楽しい情報や、キャンペーンの優先的なご案内、

プレゼントの抽選など予定しています!↓よりお友達登録をお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「怖くても、だいじょうぶ」

2020-03-30 16:25:03 | 心のセルフケア

・怖くても、だいじょうぶ

 

 

こんにちは!きのう近所の小さなスーパーに行ったら、

なんだかいつもより品薄で、スカスカのスペースが目立っていた。

 

あ〜、都内のスーパーの棚が空っぽになったニュース映像を見て、

心配になった近所のお年寄りが、やっぱり買いに来たんだな〜と想像がつきました。

 

もし本格的に都内が数週間〜1、2ヶ月のロックダウンになったら、

地方でも物流問題を心配して、おなじような混乱は予想されますね。

 

なので、ここは冷静さが必要で。

 

「パニックにかられて、誰か他の人の分まで奪ってまで

独り占めしようとする余裕をなくす前に」、

 

この品物も物流も落ち着いてる状況の今、足りなそうな必需品は、

一応もう少し備えてもいいかもしれません。

 

それから、もしロックダウンになると、室内にこもっているのが原則でも、

海外の例では、最低限の病院や食料の買い出しは認められてますね。

 

アメリカやイタリアの買い物のスーパーの列はニュースを見てると、

ちゃんと距離感覚を保って並んでるけど、

 

店内にいったん入ると品物を求めて必死になってる間に、また至近距離になってしまうらしい😩。

 

症状の出てない感染者の人も、知らずに買い物はくるから、一気に集中する中に入っていくのはリスクが高くなる。

 

でもいざ、そんな時でも、2〜3週の備蓄を済ませていたら、その中になるべく並ばずに済みます。

 

 

もうひとつ、SNSの投稿やニュースを観察していて思ったんだけど、

 

年齢関係なく、毎日のようにランチや遊びに出歩いてる人の投稿や、

「コロナなんてただの風邪でしょ?」的なコメントも今だに見かけます。

 

ストレス溜まるのでお店に行って気晴らししたいのは一緒なので、気持ちはわかるよ。

 

そして、私も若い頃は「怖がるなんて、ダサい奴がすることだ、自分はそうはなりたくない」

「暇な寂しい人間だと思われたくない」って思ってたな〜。。って思い出した笑。

 

でも考えてみたら、

「そうはなりたくない」「そう思われたくない」って、

 

残念ながら、心の奥底では

「ほんとうはそうだって自覚があるから」こそ、ついそう思っちゃうんだよね。。

 

いやいや、そんなはずない〜〜!!って内心ではビビっているので、

ついつい、「怖くないです、私はだいじょうぶです!」って

 

人にアピールしたところで、全部バレてるものでね🤣。。

 

そういう自分に気づいた時、その方が何十倍もだせ〜な、って思って。

 

今は、たとえダサくてかっこ悪くても、

 

そんな自分を丸ごと認めた上で、自分に素直に、言動に責任持って生きてる人が、

 

年齢問わず、ほんとの強さ、かっこ良さのある人、に見方が変わった✨。

 

 

破壊の嵐の真っ最中は、これって、いつ止むんだろうって考えたら、どんどん不安が増す。

 

だけど、破壊の後は再生、がセット。

 

歴史はこれを繰り返しているんだから、この先は、ちゃんと再生につながってる。

 

目先のことに囚われすぎないで、その先を見据えて今できる事を準備していきましょうね。

 

 

今日も読んでくれて、ありがとうございます😄。

 

ご一緒に、今晩は美味しいご飯とあったかいお風呂で、がんばってくれて自分をいたわり、

心地よい免疫アップ生活しましょう〜💖

 

 

 

💖「ゆるりりナチュラルライフ」LINE公式はじめました🌟

登録していただくと、楽しい情報や、キャンペーンの優先的なご案内、

プレゼントの抽選など予定しています!こちらのQRコードよりお友達登録をお願いします☺️

 

 

 

 

 

 

 

 


「お部屋と心の中は、やっぱりスッキリしてる方が気持ちいい」

2020-03-28 11:09:46 | 心のセルフケア

・お部屋と心の中は、やっぱりスッキリしてる方が気持ちいい

 

 

 

 

 

こんにちは! 写真は関係ないですが、いちごソース作ったら、

 

あんまりにも真っ赤で、なんか元気が出る色いいね〜!ってだけで、

ただ載せてみました笑。

 

昨夜ついネットで、アニメ版の「鬼滅の刃」を一気見しちゃったら、すっかり睡眠不足。

 

ほんとにほんとに面白い作品て夢中でみちゃうし、感情揺さぶられるよね。💖

 

それでうっかり気づいたことがあって、

 

私、もともとアニメと漫画が大大大好きで、小学生の頃は毎週、

週刊ジャンプと、週刊マーガレットの二刀流買いしたり、アニメ雑誌も買ったりして。

 

今思えば、まあまあなオタクだったんだよね。

そのころ、学校でいじめにあったりもあって、

 

親にも言えずにぼっちで絶望してたし、

心が壊れてもう死にたい、っていう思いも、

 

漫画の世界がぜんぶ、うけとめて、救ってくれた。

 

なのに、年取るにつれて、

ちゃんとした大人になって、現実社会に適応しなきゃっていけないと思うと、

 

「自分の感じる世界の喜びや、幸せがおっきすぎて、そんな自分が怖い。」

 

「それを封印しないと、社会に適応できない、生きてけなそうで怖い。」

 

って、それまでの自分を封印。。

 

「そんなヘタレな自分、残念痛ぎる〜🤢」って認めたくなかったのに、

 

ほんと、「コロナで暇」「鬼滅の刃面白すぎ」でゆるんで、

うっかり出てきちゃった笑。

 

「もういい加減に、許してもいいよね。

好きなことを思い切り言ったり、やったりしてもいいよね!」

 

そう思ったら、長年抑えてきた感情が一気にブワッと吹き出てきて、

自分に申し訳なくて、ここ最近で一番泣いた。

 

今日は、いろいろ出尽くして、すっからかん。

 

解放されて心が圧倒的に満足してるから、頭の中のああしろこうしろとか、

不安そうなうるさい声も、聞こえてこない。

 

めっちゃリラックスできてる。

 

コロナ騒動の不安に引っ張られず、そちらへ意識が向かないので、

仕事も家のことも、なにかゆったりできそうです☺️💕

 

 

 

今日も読んでくれて、ありがとう。

コロナに気をつけて、良い1日をお過ごしくださいね💖

 

 

 

💖「ゆるりりナチュラルライフ」LINE公式はじめました🌟

登録していただくと、楽しい情報や、キャンペーンの優先的なご案内、

プレゼントの抽選など予定しています!こちらのQRコードよりお友達登録をお願いします☺️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「感覚の世界に浸る」って、なんだか現実逃避っぽいので、

 


「時代が変わる。いろんな準備の時間」

2020-03-23 14:31:16 | 心のセルフケア

・時代が変わる。いろんな準備の時間

 

 

こんにちは!今年は新潟も桜の開花が早いです🌸。

 

もっと開いてきたら、人気のないところでちょっと敷物敷いて、

姪っ子たちと花見ピクニックしようね〜って約束してるのが、めっちゃ楽しみ☺️。

 

私は2月末から外注のお仕事依頼は全滅状態で、講座もセラピーもキャンセルに。

 

こうなったら、とことんセルフロックダウンしてみようじゃないの!

ということで、今は明るい引きこもり生活です。

 

罪悪感のわく日、なんか不安な日、何もしたくない日、

集中して何かしたい日、ゆっくりできて幸せな日、と、

 

相変わらずコロコロ心は変わるので、

そのまま構わず放置。

 

結局なんだかんだ言っても。生きてるだけで丸儲けだよな〜、っていう、

自分の存在給がじわじわと上がっていくのを感じる。

 

時間があるので、これからの経済状況も含めて、いろいろ情報収集していたら、

 

私が信頼する、作家の本田健さんをはじめ、

全然違う業界のそれぞれの識者の方が、何人も同じような見解なのを知った。

 

それらのお話とあわせて、

このコロナ騒動で、日本人と世界中の人がどんな行動をしているのか?

自分なりに感じてたことと擦り合わせてみて、

 

起こってほしくはないけど、もし悪い方にシナリオが動いた時のために

準備だけはしておこう、と決めたのです。

 

それは、もしも

 

「IOCがオリンピックの延期決定したら、日本政府も、

大人の事情で先送りにしてきた大都市のロックダウンをする

可能性は全然ある。」ってことです。

 

ロックダウンが決まると、すでに入ってるアメリカやオーストラリアでも

起こってるけど、

 

パニクった人々のスーパーでの食料品、日用品の買い出し問題はまずやってくる。

これは、どこの国の人でもみんなおんなじになっちゃう。

 

そして、日本で同じことが起きて、その様子がSNSやテレビのニュースで拡散される。

 

マスクやトイレットペーパーの時みたく、ロックダウンされてない地方も

 

それを見て不安にかられて、一斉に買い占めや、買いだめに走る。

 

今日、IOCが4週間以内にオリンピック延期の決定を下すニュースが流れたけど、

世界中から圧力がかかってるらしいので、急に早めに決めちゃうかも知れない。

 

そうなると、↑の状況が現実に早まる可能性が高くなる。

 

なので一足先に、そうなっても2〜3週間ほど、

なんとか食べられるくらいの量の「備蓄」を、

 

もしものときのために、今しておいた方がいいな、

というのが私の中の結論でした。

 

考えすぎでしょ?バカじゃない?て思う方もいるでしょうけど、

私もそれでおわってくれるのを願ってる😂

 

本田健さんが、そうならずに済んだときは、みんなで

集まってそのレトルト食品でパーティーでもしましょう!

って言ってるのが素敵だなと思ったよ❤️

 

だから、いずれ自分が好きで食べるものしか備蓄用に

買わなかった笑。

 

もし、これを読んで共感する方がいたら、ご自身やご高齢の家族、

大事なお友達にも「このご時世だから、何かの時ようにちょっとお米とか

普段より多めに備蓄しておくと安心だよね」みたいに

 

不安を煽らない感じで、シェアしてあげてくださいませ!

 

 

終息後にがらっと、時代の常識や意識が変わっていくような予感ですね。

 

先の見えない未来への不安と期待が入り混じったような感じ。

終わりと始まりの狭間の時間。

 

これから、どうなってくんだろ?

何が待ってるんだろ?

 

現実的に、今できる準備と一緒に

 

ずっと抱えてきた恐れを手放して、

空っぽになった両手に、何であれ、新しくやってくるものを受け取る。

 

そういう見えない心の準備もしている最中。

 

というか、コロナの件を使って

問答無用で、そうさせられている感がハンパないけどね💦

 

 

今日も読んでくれて、ありがとう。

1日お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね♨️✨

 

 

 

💖「ゆるりりナチュラルライフ」LINE公式はじめました🌟

登録していただくと、楽しい情報や、キャンペーンの優先的なご案内、

プレゼントの抽選など予定しています!こちらのQRコードよりお友達登録をお願いします☺️