ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★【帝都ランチ】赤坂Bizタワーでチキンライス/ナシゴレン 【シンガポール海南鶏飯】

2014年12月06日 21時34分24秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 赤坂Bizタワーの地下にあるフードコート。その一角に、シンガポール海南鶏飯があります。
 テイクアウトのチキンライス弁当はいただいたことがあるのですが、お店に入るのは初めてでした。

 シンガポール・チキンライスと銘打ったお店は、バンコクにもあります。そのときの記事、■文堂吉新加坡鶏飯 【バンコク、スクムウィット・トンロー】は → こちら


*     *     *

 まずは、コレ^^
【生タイガービール JPY720.-】


 今日は、ヨメはんが
【ホリデーランチ チキンライス(蒸し) JPY1,050.-】

 タイのと違って、別皿で来るんですね。上記リンクの記事のお店は、ごはんに載ってきましたけれど……。



 ごはん、美味しかったです^^ 鶏も美味しかったです^^
 今回はオーソドックスに蒸しにしましたが、揚げもあるそうなので、次の機会には挑戦したいと思います^^



 私の方は
【スペシャルセットメニュー ナシゴレンプレート JPY980.-】




 目玉焼きが嬉しいです^^

 何年かぶりのナシゴレン^^ おいしかったです。
 マレー語で、ナシが“ごはん”、ゴレンが“炒める”を意味します。すなわち、タイで言うところのข้าวผัด (かーおぱっと)ですね。タイ語と同じ言い方です^^

【ノート】
シンガポール海南鶏飯
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂BizタワーB1F
03-6802-5512


ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる方、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★マハーサラカムナンバー/トヨタ・コミュータ

2014年12月06日 08時46分03秒 | 【クルマ】ナンバープレート・メーカー関連
 おはようございます^^

 昨日(5日)、出勤時ににわか雨が降ったのですが、降り出してすぐにみぞれに変わりました。12月ですもんねぇ……。

*     *     *

 国立マハーサラカム大学構内で見掛けました。クルマは、トヨタ・コミュータ。タイでは、ホテルの送迎車、観光客用のチャーター車、近・中距離のロット・ツアー用(タクシー代わりの乗り合いバス)としてお馴染みのクルマです。

 移動用のミニバスとして使われているようです。

 ナンバープレートに寄ってみると
こんなカンジ^^

 ドアには、こんなことが書かれています。


 助手席ドアの大学校章の下には、
ちゃいない らーっちゃかん たおなん
ใช้ในราชการเท่านั้น
とあります。
 ちゃいないが“使用”、らーっちゃかんが“公式(の)”、たおなんが“唯一の”。
 唯一公式使用ってことでしょうか。

 後部ドアの上部には、
かな しんわーとろむ れ さらぴやこーんさあーっ
คณะสิ่งแวดล้อมและทรัพยากรศาสตร์
と書かれています。
 かなが“学部”、しんわーとろむが“環境”、が“および”、さらぴやこーんさあーっが“資源学”。
 環境資源学部というところでしょうか。

 その下には、
まはーうぃたやーらい まーはーさーらかむ
มหาวิทยาลัยมหาสารคาม
と学校名。
 まはーうぃたやーらいが“大学”、まーはーさーらかむが地名の“マハーサラカム”です。
【2014年8月 マハーサラカム県ムアン郡】

ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる方、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする