バンコクBTS(MRTA)の延長開業区間、終点の一駅手前、サーイルアット駅(สถานีสายลวด=さたにー さーいるあっ)です。

駅は、スクムウィット通り上にあります。

乗り場入り口。

BTSの表示も出ていますが、MRTAが運営しているようです。

1階上がった、出会札階。この駅は、事務室が片側に寄っている乗降集約型改札口です。

改札を抜けて進んだ所にある、プラットホームへの上がり口(上り、サイアム、モーチット方向)。

上がり口には、周辺の案内図もあります。


下り、ケーハ駅行きプラットホーム。ホームドアが設置されていますが、このときは稼働していませんでした。電車が止らない場所については、はじめから閉鎖されています。既にお届けした、サムロン駅やプーチャオ駅と同じです。

出改札階とを結ぶリフト。
ホームから望む風景は、
こんなカンジ^^
とっても長閑な風景が続きます。
また、ホームからは
このようなとても大きなお寺も望めました。この後、ちょっとこのお寺へ寄り道してみました。


プラットホーム上の駅名標。
さて、あのお寺は何というお寺でしょうか。ちょっと足を延ばしてみましょう^^
【ノート】
รถไฟฟ้าบีทีเอส(ろっ ふぁいふぁー びーてぃーえーっ)
バンコク・スカイトレイン(BTS)、
รถไฟฟ้ามหานคร(ろっ ふぁいふぁー まはなこーん)Mass Rapid Transit Authority、
สายสุขุมวิท(さーい すくむうぃっ)スクムウィット線
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
![]()









ホームから望む風景は、

とっても長閑な風景が続きます。
また、ホームからは



さて、あのお寺は何というお寺でしょうか。ちょっと足を延ばしてみましょう^^
【2018年12月 サムットプラカーン県ムアン郡】
【ノート】
รถไฟฟ้าบีทีเอส(ろっ ふぁいふぁー びーてぃーえーっ)
バンコク・スカイトレイン(BTS)、
รถไฟฟ้ามหานคร(ろっ ふぁいふぁー まはなこーん)Mass Rapid Transit Authority、
สายสุขุมวิท(さーい すくむうぃっ)スクムウィット線
E22 สถานีสายลวด(さたにー さーいるあっ)
อำเภอเมืองสมุทรปราการ จังหวัดสมุทรปราการ
サムットプラーカーン県ムアン郡
2018(平成30)年12月6日開業
อำเภอเมืองสมุทรปราการ จังหวัดสมุทรปราการ
サムットプラーカーン県ムアン郡
2018(平成30)年12月6日開業
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

